出版社内容情報
初めて法人税を勉強する人のための解説書。条文の理解を深め、法人税法の計算の仕組みが理解できるように工夫された構成。
内容説明
難しい法人税法を7段階に分けてわかりやすく作成。まず条文の「要点」を読み、その後さらにその条文を読み、条文に応じた「計算Point」「計算Pattern」を覚えた上で、「例題」を解くことにより、条文の理解を深め、法人税法の計算の仕組みが理解できるように書かれている。四訂版では、会社法の改正に伴なう税法の改正及び平成25年度の税制改正に合わせて改訂した。
目次
法人税法の基礎
法人税法の概要
所得金額の計算の仕組み
益金の額の計算
損金の計算
資産と償却費
有価証券
借地権
引当金と繰入限度額
外貨換算
支払保険料
欠損金の繰越しと繰戻し
組織再編税制
税額計算
国際課税
申告手続き
著者等紹介
山内ススム[ヤマウチススム]
商学博士(慶応義塾大学)。1982年税理士試験合格、その後、会計事務所に勤務し1986年慶応義塾大学大学院修士課程修了。1992年慶応義塾大学大学院博士課程修了。1997年商学博士(慶応義塾大学)。1997年工業経営学会研究賞受賞。2000年日税研研究賞受賞。2002年オックスフォード大学客員研究員。2003年ケンブリッジ大学客員研究員。2005年公認会計士二次試験合格。2006年日本公認会計士協会実務補習所西日本地区優秀論文賞受賞、九州地区成績優秀賞受賞。現在、福岡大学商学部教授。商学博士、税理士、会計士補、MBA(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。