内容説明
本書は、企業のコンピュータ・システム化の基本的事項から経営管理の各機能に至るまでを会計の側面から平易に解説したはじめての本であり、システム・エンジニアが企業の業務分析を行う場合に役立つ、業務のポイント、問題点、改善策をやさしく解説しています。
目次
第1部 基礎編(なぜ経営に必要なのか;会計情報システムの展開;システム化をどのように実施するか;システム化のポイント)
第2部 応用編(販売管理機能;購買管理機能;生産管理機能;物流・在庫管理機能;固定資産管理機能;手形管理機能;給与・人件費計算機能;決算機能;原価計算機能;資金管理機能;業績管理機能;連結決算機能;与信管理機能)
第3部 実務問答編