出版社内容情報
心がほっこりあたたまる 編み物のおはなし
ひつじのあむあむさんは、森の編み物やさん。
ある日、くまさんが小さくなって着られなくなったセーターを持ってやってきます。
あむあむさんは毛糸をほどいて、また編み直して……
編み物が次々に形を変える楽しさや、友だちを思いやる優しさ、
物を大切にする気持ちを描いたお話です。寒い冬に心がほっこり温まる絵本です。
人気イラストレーター浅野みどり氏による温かみのあるおしゃれなイラスト、可愛らしいキャラクター、
毛糸をほどいて別のものに編み直し何度も使う、ものを長く大切にする、SDGsにつながるストーリーです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
48
編み上がったものをほどくのって結構悲しい気持ちになりますが、この絵本は和みます😊そして、何度でも編みなおせるのが毛糸の良いところでもありますね🧣2025/03/08
anne@灯れ松明の火
21
間部さんのSNSご紹介で気になっていたところ、新着棚で。ひつじのあむあむさんは、森の編み物やさん。くまさんが着られなくなったセーターを持ってきて、あむあむさんは編み直して……。毛糸をほどいて編み直し何度も使う、SDGsにつながるお話。毛糸のぬくもり、優しい心のぬくもりがいっぱい。イラストレーター浅野みどりさんの絵がかわいい! 5:202024/01/08
ヒラP@ehon.gohon
19
着なくなったセーターの毛糸を、解いて編みなおして再利用。 毛糸って素晴らしい素材ですね。 いろんなものに形を変えて、とても心温まる絵本です。 この毛糸の編み目が、本物のように描かれた絵に目を奪われてしまいました。 編み目のような絵本です。2025/03/31
anne@灯れ松明の火
18
敬老会で読んだ。手編みの帽子、マフラー、セーターを着ている利用者さんが複数おられたので、これもいいタイミング。ほどいて、新しいものに生まれ変われる毛糸の良さ、優しく温かい心の交流が描かれる素敵なおはなし。2024/01/25
遠い日
5
編み物でみんなの心まで温める羊のあむあむさん。相手に合わせてぴったりのものを編み上げます。一枚のセーターが、解かれたり、染められたりして、色や形を変えながらだいじに使われていくようすもすてき。わたしも無心に手を動かして棒針編みでする編み物が大好きでした。強烈に何か編んでみたくなります。2023/12/05