強くてやさしいこころを育てるこども仏教

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電書あり

強くてやさしいこころを育てるこども仏教

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年04月19日 04時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784418218172
  • NDC分類 K180
  • Cコード C8015

出版社内容情報

仏教の始まりからおもしろ仏様まで、まるわかり!

・仏教の始まりからおもしろ仏様まで
 まるっとわかる、こども向け入門書!
・お釈迦さまが見つけた「心おだやかに生きるヒント」をやさしく解説
・「世界が尊敬する日本人100人」選出の禅僧・枡野俊明さん監修

「お釈迦さまは人間なの?」
「お経って何を言っているの?」
「悟りを開くってどういうこと?」
おもしろくてためになる仏教の知識をたっぷりのイラストで楽しく紹介!

著書累計200万部突破の禅僧・枡野俊明さんが、お釈迦さまが見つけた
「心おだやかに生きるヒント」を教えてくれます。

こどもの悩みQ&Aも23問掲載。
「いじめを見てしまったら?」「おばあちゃんが亡くなって悲しい」
「コロナでどうなるか不安」など、
大人でも難しい問題解消をお釈迦さまの教えが導いてくれます。
強くてやさしいこころを育てる、仏教の知識と知恵が満載の1冊です。

内容説明

仏教の始まりからおもしろ仏さままで、まるわかり!ぼくたちの悩みQ&A23問つき!

目次

第1章 仏教はお釈迦さまから始まった!(お釈迦さまって人間なの?;お釈迦さまはどんな家で育ったの? ほか)
第2章 仏教は「心おだやかに暮らす」ための教え(仏教は何を教えてくれるの?;仏教がわかるとどんないいことがあるの? ほか)
第3章 ぼくたちの悩みQ&A―お釈迦さまに学ぶ生きるヒント(学校の勉強ってそんなに大事?;何をやってもうまくいかないことばかりです ほか)
第4章 キャラが濃い!いろいろな仏さま(如来;菩薩 ほか)
第5章 お寺ってどんなところ?(お寺って何をするところ?;お寺はなぜできたの? ほか)

著者等紹介

枡野俊明[マスノシュンミョウ]
1953年、神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学環境デザイン学科教授。大学卒業後、大本山総持寺で修行。禅の思想と日本の伝統文化に根ざした「禅の庭」の創作活動を行い、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。また、2006年『ニューズウィーク』誌日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」にも選出される。近年は執筆や講演活動も積極的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ta_chanko

7
如来・菩薩・猫王・天のイラストがかわいい。お釈迦様の生涯も分かりやすく描かれていて、仏教を身近に感じられる良書。2023/05/09

ふたご星

2
宗教としてとらえるのではなく、日本の文化として、この内容くらい教える授業があってもいいと思う。2024/02/17

なおき

0
とても簡易な表現で漢字一つ一つにルビが振ってあるので、子供が読むにはぴったりだと思いました。また絵も可愛らしくカラーなので、子供の興味を引き立てやすいと思いました。大人が読んでも楽しめると思います。入門書とはいえ、意外と知らないことも記載されており勉強になりました。2023/11/06

Hisashi Tokunaga

0
お寺って何するところ?お寺は大切な役割をいくつも持っている。初詣やお墓詣りだけじゃなく、お坊さんからありがたいお話も聞けるよ。仏さまにお参りし、修行や儀式をする。江戸時代には、寺子屋と呼ばれるようなお寺もあったよ。①お参りの場②お坊さんの修業の場③地域の情報発信の場④亡くなった方をまつる場。と、さりげなく子供たちに説明してくれる。事実誤認や未解決の試みやハレの場としてのお寺もある。神仏混合の場としての聖域やetc。強くてやさしいこころを育てる仏教への道のりは険しそうだ。また、地域での役割り発見も難しそう。2021/11/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18489377
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。