出版社内容情報
1000人の主婦の料理の悩みを徹底的に解消した「和のおかず」のレシピ集。初心者からベテラン主婦まで一生使えます。
内容説明
揚げものがカラッとしない、煮ものの味が決まらない…etc.1000人の主婦の悩みを徹底的に解決。人気料理研究家が教える一生使える和のおかずレシピ集245品。
目次
1章 絶対おいしく作れる和の定番おかず(鶏肉のから揚げ;豚肉のしょうが焼き ほか)
2章 きちんと覚える調理法別、和のおかず(牛しぐれ煮;肉豆腐 ほか)
3章 季節を味方につけて和の献立レッスン(山菜とえびの天ぷら・わかめと新玉ねぎ、トマトの三杯酢和え・あさりの味噌汁;鶏手羽先とたけのこの煮もの・新じゃがのそぼろ煮 ほか)
4章 和のおかず作りがラクになる味つけ保存レシピ(豚薄切り肉で「薄切り塩豚」;豚かたまり肉で「ゆで豚」 ほか)
5章 人気のご飯料理(ごぼうと豚肉の炊き込みご飯;きのこご飯・鶏肉としめじの炊き込みご飯 ほか)
6章 和のおかずの便利帳(ご飯を炊く;切り方図鑑 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
印度 洋一郎
3
「和のおかず」、うわ~手間かかりそう、面倒くせ~と思ってしまいがちな和食を美味しく作る秘訣をレシピの肝に据えて構成された本。肉じゃがの具材を煮る前に少し炒める、ブリ大根のブリを煮る前に下茹でする、鳥の唐揚は片栗粉と薄力粉の混合衣(二種類の膜でコーティングして表カリッ中フワッに)を使うなど、「ちょっと一手間」で出来上がりに差が出るという。読んでみるとなるほどという内容。昆布や煮干を水に一晩つける水もどし出汁は簡単で、確かに汁物の風味が上がる。2018/01/27
skr-shower
1
ブックカフェ。コツは、やはりありますよね。2017/11/27
ゆに
0
芳井図書館2018/01/09