• ポイントキャンペーン

ワンダーおはなし絵本
ねこまるせんせいのおつきみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 24p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784418128174
  • NDC分類 E
  • Cコード C8737

出版社内容情報

ねこまる先生は、人間のこども園で先生の見習いをしているねこの先生です。お月見の行事の前に読みたい楽しいお話絵本です。

ねこまる先生は、人間のこども園で先生の見習いをしているねこの先生です。ねこまる先生がきてから、園では不思議なことが起きるようになりました。きょうはお月見です。ねこまる先生がおだんごを口に入れたとたん、体が浮き上がって空へ飛んでいってしまいました。ねこまる先生がついた町ではたくさんのうさぎが山のてっぺんに向かって走っていました。「十五夜の青い星がでるよ?」と叫びながら…。ねこまる先生はいったいどこへ? そして青い星とは? お月見の行事の前に読みたい楽しいお話です。読み聞かせなら3歳から。ひとりで読むなら6歳から。

内容説明

ねこまる先生は、町外れのこども園「こざかなえん」の見習いの先生です。本名は、とらじまオレンジ・ねこまる。正真正銘、本物のトラ猫です。猫の手も借りたいほど忙しい園長先生を手伝いに、こざかなえんにやって来ました。ところが、このねこまる先生が来てからというもの、こざかなえんでは、ときどき不思議なことがおきるようになったのです…。

著者等紹介

押川理佐[オシカワリサ]
作家。東京都生まれ。東洋英和女子学院卒業。黒テント俳優基礎学校卒業。出版社、保育園勤務などを経て、文芸同人誌「泳げ!」主宰

渡辺有一[ワタナベユウイチ]
絵本作家・画家。中国東北部(旧満州)生まれ。ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞、日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

10
月と地球が登場するスケールの大きなお月見物語。宇宙まで飛んで行ったねこまる先生とこうちゃんが見たものは、美しい青い星。十五夜がこちらとあちらで交わされる。所変わればというけれど、あちら側から見た地球の姿の美しさに、うっとり。2015/03/16

喪中の雨巫女。

10
《書店》あのルートで月に行きたいなあ。ねこまる先生優しそう。2012/09/01

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

8
ねこまるせんせいがお団子を食べたら、なんと月に行ってしまった。月から見る地球見って不思議。青い地球だからお団子も青だけど、青い食べ物ってちょっと美味しくなさそうでした。ごめんなさい。いつか地球見をする時代が来るのかなぁ。2015/11/22

こどもふみちゃん 

7
月から見るお月見は地球が出てくるのでお供えのお団子も青い団子。月にワープしちゃった猫まる先生と男の子のファンタジックな冒険ストーリー。3・4・5・6・7・8歳向け。2012/11/08

いっちゃん

6
月から地球をみるのはいいけど、なんかストーリーいまいち。2014/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5262714
  • ご注意事項

最近チェックした商品