目次
ヘビとは?
分類と分布(新大陸(アメリカ大陸)のヘビ
旧大陸(オセアニア大陸、アフリカ大陸、オーストラリア大陸、その他)のヘビ
毒蛇)
著者等紹介
山田和久[ヤマダカズヒサ]
1972年大阪生まれ。大学在学中にペット業界に足を踏み入れ泥沼にはまる。学術知識を語るよりセールストークを重んじることをモットーに現在輸入問屋兼小売り業者で究極の販売員を目指して修行中。しかしバカがつくほどのバリ島フリークで年に何度も日本を長期脱出し仕事をおろそかにする
松橋利光[マツハシトシミツ]
1969年生まれ。爬虫類、両生類を中心にフィールドからペットまで撮影するフリーカメラマン。写真のクオリティーの高さには定評があり、爬虫類、両生類の白バック撮影を初めたことでも知られる。中でもコミカルなカエルの写真は有名。著書は図鑑、専門書から児童書、ポストカードブック、カレンダーと幅広く爬虫類、両生類関連書籍だけでも数十冊に及ぶ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kinkin
9
毒蛇は、あまり紹介されていないのが残念。うちで飼育は危険を伴うから仕方がないが。2014/02/11
ゆうは
2
ヘビのことがとても詳しくのっています。ラバーボアという、ミミズみたいなヘビもいました。2010/03/28
ヒツノ
1
写真と種類毎の飼育に関する解説付きでわかりやすい。ただ情報が古いものもある。
あずさ
0
図書館本。 ヘビの基本的な説明から、様々な品種の紹介、飼育方法など。 品種はカラー写真と学名、分布や飼いやすさなど、図鑑としても飼育書としても役に立ちそう。 個人的には、ヘビの解剖図なども記されていてありがたかった。2019/04/28