1、2、3色の色えんぴつでイラスト―少ない色数でも、こんなにかわいい絵が描ける!

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

1、2、3色の色えんぴつでイラスト―少ない色数でも、こんなにかわいい絵が描ける!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月12日 02時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784416620045
  • NDC分類 725.5
  • Cコード C0076

出版社内容情報

学校で使う12色の色えんぴつセットを使って遊ぶアイデアを大公開!

12色全部を使っても可愛いイラストになるけれど、この本では、1枚のイラストの中に使う色数は3色までとしています。
なぜかというと、少ない色数に絞り、色の組み合わせを考えて描くことで、独特の魅力がうまれるからです。

黄色と黄緑をメインで使ったイラストにオレンジを差し色で使ったり、黄色・赤・オレンジといった暖かい色だけで描いたり。
似合う色の組み合わせでたくさんのイラストを紹介しますので、配色センスも身についていきます。

「どんなイラストを描いていいのかわからない」という方のために、雲型・ポケット型・なみだ型といった、ベースの形からイラストを考える方法も紹介しています。
シンプルな形で描けるので、色数を絞ったイラストにピッタリです。

手軽だけど素敵に描ける1、2、3色イラストを、ノートのはじっこや友達へのメッセージに、ぜひ描いてみてください。

■目次
Chapter1
同じグループの色で遊ぼう
どんな色があるかな?/暖かい色で描いてみよう(線で描いてみよう、面で描いてみよう、線と面の組み合わせ、いろんな塗り方、暖かい色で何が描けるかな? 濃淡で描いてみよう、模様を描いてみよう、混色してみよう)/涼しい色で描いてみよう/ナチュラルな色で描いてみよう/「くろ」で描いてみよう

Chapter2
カタチで遊ぼう
どんなカタチがあるかな?(マルを使って何が描ける? だえんを使って何が描ける? フラスコ型を使って何が描ける? なみだ型を使って何が描ける?

Chapter3
もっとたくさん描いてみよう
どんな描き方があるかな?(かわいい動物を描こう、すてきな鳥を描こう、きれいな野菜を描こう、おシャレなファッション雑貨を描こう…)

Chapter4
3色で描く魅力的な世界
すてきな配色の世界(ミステリアスカラー、スイートカラー、ドリーミーカラー、シトラスカラー、ノスタルジックカラー、クリスタルカラー、オリエンタルカラー、ラブリーカラー、ファンタジーカラー、フレッシュカラー、森の動物たち、紙の色を変えて)

**************************

目次

1 同じグループの色で遊ぼう(暖かい色で描いてみよう;涼しい色で描いてみよう ほか)
2 カタチで遊ぼう(マルを使って何が描ける?;だえんを使って何が描ける? ほか)
3 もっとたくさん描いてみよう(かわいい動物を描こう;すてきな鳥を描こう ほか)
4 3色で描く魅力的な世界(ミステリアスカラー;スイートカラー ほか)

著者等紹介

ふじわらてるえ[フジワラテルエ]
フリーのイラストレーター。ステーショナリー、グリーティングカードのイラスト、歯科医ロゴ、お菓子のパッケージ、書籍等の挿絵、オリジナル紙雑貨制作など幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品