ラトビア、リトアニア、エストニアに伝わる温かな手仕事―バルト三国の伝統的なハンドクラフトと街歩き案内

個数:

ラトビア、リトアニア、エストニアに伝わる温かな手仕事―バルト三国の伝統的なハンドクラフトと街歩き案内

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 12時36分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784416614310
  • NDC分類 753
  • Cコード C0077

出版社内容情報

編み物、織物、木工、刺繍好きの必読書 作家の工房や工場、民芸市、博物館まで 人気のバルト三国ハンドクラフト情報を網羅した一冊

編み物、織物、木工、刺繍好きの必読書

作家の工房や工場、民芸市、博物館まで人気のバルト三国ハンドクラフト情報を網羅した一冊

リネン製品、木工品、ミトン、セーター、かご、フェルトなどバルト三国(ラトビア、リトアニア、エストニア)の雑貨や伝統工芸品の人気が高まっています。
本書ではバルト三国の生活の中から生まれたハンドクラフトの品々~手工芸品・雑貨・作品~が作られるようになった背景や作家の工房風景、制作過程、作品紹介、取扱い店をはじめとした伝統工芸品にまつわるさまざまな事柄を現地人々への取材から切り取った記事と写真で紹介します。
また自分で作りたくなった人や旅行をしたいと考える人のために、現地で使えるハンドクラフト関連ショップや食情報、街あるきガイドなど、実際に訪れた際に役立つ記事も作成しました。
バルト三国が好きな人も、ほとんど知らないという人も、ぜひ一度本書を手に取ってバルト三国について知ってみてください。
国ごとの異なる魅力を発見するたびに、バルトの国々にきっとはまってしまうはずです。

・地図
・バルト三国の基礎知識
・ラトビア…森の民芸市/ラトビアのミトン/白樺の工房/陶器工房/織物工房/ミトン工房…
・リトアニア…リネン工場/織物工房/フェルト作家/ワークショップ…
・エストニア…キヒヌ島/ムフ島/レース/ガラス作家/陶器作家…
・バルト三国ガイド集
 観光案内…クリスマスマーケット/野外博物館/工芸博物館/美術館/中央市場
 レストラン
 宿泊施設

内容説明

三つの国には、手工芸が盛んという共通点がある。ともに似た歴史的背景を持つ三国で出合ったハンドクラフト。工房や職人を訪ね、もの作りに込められた思いを紹介するとともに、手仕事を通して三国の魅力を伝える。

目次

ラトビア(民芸市;イクネシ 白樺工房;ワイダワ 陶器工房 ほか)
リトアニア(シラウス リネン工場;織物工房;ドヴァーロ・メイストライ ほか)
エストニア(キヒヌ島;ムフ島;ハープサル ショール博物館 ほか)
街歩き案内

著者等紹介

赤木真弓[アカギマユミ]
手作りをはじめ、暮らしまわりの記事を手がけるフリーランスのライター、編集者。横浜でギャラリーを併設したショップ「greenpoint books & things」を営む。旅好きの編集ユニット「auk(オーク)」としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。