和食器でしつらえるふたりごはんのテーブルコーディネート―毎日の食卓をちょっと上質に

電子版価格
¥1,760
  • 電書あり

和食器でしつらえるふたりごはんのテーブルコーディネート―毎日の食卓をちょっと上質に

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784416518021
  • NDC分類 596.8
  • Cコード C0076

出版社内容情報

本書では、「ふたり」の食卓に焦点をあて、テーブルコーディネートのアイデアやルールを踏まえた、
和食器で美しくしつらえる方法を紹介します。
いくつかの簡単なセオリーを知るだけで、テーブルコーディネートは、劇的に、写真映え・料理映えするものに変ります。
揃えておきたい器や、基本的なしつらえのルールまで、テーブルコーディネートのプロが丁寧に解説。
まずは、日常で使えて、おしゃれに、頑張りすぎないテーブルコーディネートに挑戦してみましょう。

(本書 「はじめに」より)
器が好きでよくお店巡りをするけれど、
お皿一枚だけ買うっていうのもどうなのかしら……。
旅先でその土地のやきものが気に入って買って帰るものの、
食卓に並べるとどうもバラバラな感じで……。
結局いつも使う食器は限られてしまい、
料理をがんばっている割にぱっとしない。
かといって、
高価な食器を並べた“ ザ テーブルコーディネート”のような豪華な食卓は、
緊張してしまう。
そんなお声をよく耳にします。
テーブルコーディネートの基本を知れば、
いつも使っている食器にもこんな使い方があるんだ!
と発見があるはずです。
少し意識を変えるだけで、ふたりごはんはもっと素敵に豊かになります。 
特別なお皿や豪華な料理は必要ありません。
いつもの定番料理に、
箸置きをプラスするとか、テーブルマットを一枚敷くとか……。
そんな小さな工夫や習慣からテーブルコーディネートは始まります。
日々の暮らしのなかで、何を食べるのか、誰と食べるのか。
食卓がワクワクすること、居心地の良い食空間は、
とても大切なことだと思います。
自ずと食卓を囲む時間は長くなり、
ふたりの会話はより弾み、より親密な人間関係も育まれます。
本書は、季節のイベントに合わせたテーブルコーディネート、
普段のふたりごはんのテーブルコーディネートをシーンにしてみました。
食器もすべて手の届く範囲で購入できる和食器をセレクト。
身近な和食器を使って、
無理なくおしゃれにテーブルコーディネートを楽しむヒントを詰め込みました。
和食器は使ってみてこそ、初めてその良さがわかりますし、
インスタ映えや料理映えも
器やテーブルコーディネートに大きく左右されます。
身近な和食器でしつらえるふたりごはん、今日から始めてみませんか?
                     浜 裕子

目次

ふたりごはんがもっと楽しくなるテーブルコーディネート
ふたりごはんのテーブルコーディネート10のルール
季節のイベントに合わせたテーブルコーディネート
普段のふたりごはんのテーブルコーディネート
テーブルコーディネート特別編
和食器使いの基本

著者等紹介

浜裕子[ハマユウコ]
フラワー・インテリア・テーブルコーディネートをはじめ、食空間プロデュースを幅広く手掛けている。食空間プロデュース会社「花生活空間」を設立。自宅アトリエにてテーブルコーディネート教室を開催するほか、セミナー、講演、執筆、TVなどで活躍。NPO法人食空間コーディネート協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chatnoir

14
もっている物も違うので、全体が役に立つかと言えば立たないけど、コツのようなものは分かる本。折敷を敷いて、個人の空間と公の空間に分ける。食器は同じデザインで揃えない。公の空間には、小さいお花や季節を感じる小物、置物などを置くと、会話のきっかけにもなる。鶴のお皿、赤っぽい梅や桜をデザインしたお皿が可愛かった。あと、漆塗りのお椀やお重が超豪華で目の保養になった。2018/09/05

くるみ

2
とても上品なコーディネートがたくさん載っている一冊。テーブルコーディネートには、教養が現れるとのこと。上品で美しいコーディネートをものにしてみたいものだ。私はおしきと菊皿がほしい。菊皿は秋のものだそうだけど、一年中使いたいなぁと思ってしまう。2019/10/29

月華

1
図書館 和食器福袋本一冊目。おしゃれで目の保養にはなりましたが、実践は難しそうです。高級ホテルのイメージでした。2020/01/05

まつ

1
冷酒と冷やが違うことをご存知ないなんて、校閲者もとんだ見落とし。和食文化をほんとに理解されているのかちょっと疑う気持ちになってしまう。和食器でカレーはいいけど、バレンタインデーにカレーはどうか?2019/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12458627
  • ご注意事項