内容説明
基本をやさしくわかりやすく!栄養学の入門書。日本食品標準成分表、日本人の食事摂取基準に対応!
目次
1章 栄養学の基本(栄養と栄養素;食べたものはどうなる? ほか)
2章 バランスのよい食生活(何をどれくらい食べればよい?;日本人の食事摂取基準 ほか)
3章 栄養素のはたらき(炭水化物;たんぱく質 ほか)
4章 食品の栄養成分(穀類;魚介類 ほか)
5章 体の調子を整える栄養素と食品(不調を改善する;体質改善法 ほか)
著者等紹介
川端輝江[カワバタテルエ]
女子栄養大学栄養学部教授、博士(栄養学)、管理栄養士。専門分野である脂質栄養学、生活科学、母子栄養の研究において、多くの研究論文を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 暗殺者の烙印 文春文庫



