出版社内容情報
疲れて帰ってきた夜でも、すぐ食べられる。
夜9時以降でも罪悪感のない低めのカロリーで、もちろん、味もいうことなし。
そんな、1人分ののっけ飯レシピ、集めました。
冷凍食材や、缶詰などの食材を使ったり、1人分でも無駄なく作れるアイデア満載。
単調になりがちな味を拡げる調味料もご紹介。
井澤 由美子[イザワ ユミコ]
著・文・その他
内容説明
夜おそ!カンタン!うち飯!
目次
1 低カロのっけ飯
2 スピードのっけ飯
3 糖質少なめのっけ飯
4 野菜がたっぷりとれるのっけ飯
5 元気できれいになるのっけ飯
6 作りおきでのっけ飯
7 スープご飯&お茶漬け
著者等紹介
井澤由美子[イザワユミコ]
料理家。NHKカルチャー薬膳講師。発酵食と薬膳を組み合わせた身体にいいレシピ作りがライフワーク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
雪紫
29
夜にお腹減った、でもあまり手間掛けたくない。そんな時におすすめな簡単ご飯物が一杯(あれ、結構ヘルシーなものも紹介してるけど時間が時間だからあまり意味なし?)。なお、夜9時から見ると飯テロです。カリカリおかか大根おろし丼や与論丼、にんにくしょうゆの卵かけご飯などが気になるとこ。2020/03/05
たまきら
26
ちょっと挑戦したいレシピがあたので再読。…なぜかちがうものに惹かれる。…人間って。2024/11/15
たまきら
25
ワンプレートは後片付けが楽なので、疲れている時にはありがたいんですよね~。そんなことを考えながら楽しく読みました。自宅ならではの健康的なファストフード。最近「お母さんの作ってくれるご飯で一番美味しいのは目玉焼きです!」と娘に宣言されて以来ちょっとすさんだかもナ、ママン。2019/04/08
あひる
1
思ったより好みなご飯がなかったです。夜に食べるからヘルシーなものなのかな。2019/05/30
ひょるひょる
1
表紙からしてもうおいしそう。温玉とめかぶ、たらこののっけ飯と、築地たらこ丼が特においしそうだった。2019/02/17