内容説明
血圧を下げる3つのルール!減塩+3つのミネラル+食物繊維+低糖質食=新DASH食。野菜&海藻たっぷりレシピ113。
目次
1 新DASH食で血圧が下がる食事の基本(食べて血圧を下げる!新DASH食をはじめよう!;知っておきたい!高血圧のメカニズム;新DASH食のルール 食品の組み合わせで血圧をラクラクコントロール!)
2 新DASH食で血圧を下げる!『1週間献立』(朝 豆腐の照り焼き献立;昼 キャベツと貝柱のパスタ献立;夜 手羽先素揚げ献立 ほか)
3 新DASH食と高血圧のエビデンス(DASH食から新DASH食へ;生活習慣改善によるアンチ高血圧のエビデンス;血圧の話 ほか)
著者等紹介
大櫛陽一[オオグシヨウイチ]
1971年、大阪大学大学院工学研究科修了。大阪府立羽曳野病院、大阪府立成人病センター、大阪府立母子センター、大阪府立病院などを経て、1988年より東海大学医学部教授。2012年より東海大学名誉教授。2006年、日本総合健診医学会シンポジウムで、全国約70万人の健康診断結果から、日本初の男女別・年齢別基準範囲を発表
検見崎聡美[ケンミザキサトミ]
料理研究家、管理栄養士。料理研究家のアシスタントを経て独立。テレビや雑誌、書籍を中心に幅広く活躍中。和食をベースに中華やエスニックなどのアレンジをほどこした家庭料理やお菓子のレシピが好評。また、管理栄養士としての立場から、健康面に配慮した病人食やヘルシーなレシピにも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Oki
SNOOPY
Chaos