コレステロールを下げる生活事典―高コレステロールを解消するちょっとした20のコツ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784415304502
  • NDC分類 491.44
  • Cコード C2077

内容説明

驚くほどダイエット効果が出る「食べ物」「食べ方」、血中コレステロール値を下げる肉・油の選び方、ストレス解消になる運動、予防に役立つ健康食品・漢方・ツボ、コレステロールに関する基礎知識やライフスタイル改善のヒントが満載。

目次

1 知っておきたい!健康のミニ知識 コレステロール値を正常化して生活習慣病を防ぐ
2 これならすぐできる!コレステロール値を改善するライフスタイル革命
3 自分の体に合った食事サイズを知ろう コレステロール値改善のためのエネルギーコントロール法
4 適度な運動習慣とストレス解消のすすめ ライフライン(血管)の老化を防ぐ運動処方とストレス対策
5 食材別選び方・食べ方ガイド コレステロール値を改善する食材選びミニ事典
6 こんなことにも気をつけて!コレステロール値正常化対策Q&A

著者等紹介

井上修二[イノウエシュウジ]
医学博士。共立女子大学家政学部教授(臨床栄養学)、聖マリアンナ医科大学・昭和大学医学部・杏林大学医学部客員教授、国立健康・栄養研究所客員研究員、日本肥満学会理事(元理事長)。東京大学医学部卒業。同附属病院助手、横浜市立大学医学部助教授、国立健康・栄養研究所老人健康・栄養部長を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Rieko Ito

2
基礎知識からしっかり押さえられていて、この手の本としてはいいものだと思う。食事に関して多くのページが割かれているのも、理にかなっている。すぐにサプリに手を出したりしないで、専門書とは言わないがせめてこれくらいの本でも読んでから考えれば、と思う。2024/04/17

Yuky Shibata

0
カラーで見やすく小見出しも分かり易いです。男性は45歳から、女性は55歳からコレステロール値が高くなり…。知識として蓄えていたい事がたくさん書かれています。2014/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2207383
  • ご注意事項

最近チェックした商品