就職試験 これだけ覚えるSPI高得点のコツ〈’11年版〉

就職試験 これだけ覚えるSPI高得点のコツ〈’11年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 191p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784415207155
  • NDC分類 336.42
  • Cコード C2030

内容説明

できるところとできないところをハッキリさせ、正解率8割をめざそう。「数学が苦手な人は国語問題からやる」数学はスピードアップを心がけよう。

目次

1 言語能力検査(国語系基礎問題;国語系上級問題)
2 非言語能力検査(数学系基礎問題;数学系上級問題;理科系基礎問題;理科系上級問題)
3 新傾向問題(社会系問題;クリエイティブ問題;英語系問題)
4 性格適性検査(情緒的側面;行動的側面;意欲的側面)

著者等紹介

阪東恭一[バンドウキョウイチ]
1981年、早稲田大学第一文学部卒。新潮社に入社し、『週刊新潮』編集部に5年在籍。86年、毎日新聞社に入社。千葉、船橋支局の記者に。88年、朝日新聞社に転職。東京社会部に配属され、町田支局長などを歴任。就職指導としては、早稲田マスコミセミナー専任講師を経て92年に「阪東100本塾」を設立。作文やエントリーシート、面接対策、OBとの交流など、個人塾ならではの少人数制の個別指導を行ってきた。また、一橋大学、琉球大学、東海大学、成城大学などでも講師を勤めた。就職関係の著作が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Naccho

0
年度はすでに過ぎてしまいましたが、就職試験の度にこの一冊を愛用しています。5~6回ほど繰り返し解いていますが、企業で課された問題傾向もプラスして記入してアレンジしています!繰り返し解くことで身になっている感じがします。2012/01/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1784102
  • ご注意事項

最近チェックした商品