• ポイントキャンペーン

成美文庫
マーフィー「運」と「お金」と「言葉」の法則―運のよい人は言葉の選び方、使い方を知っている

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 252p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784415070858
  • NDC分類 159
  • Cコード C0130

内容説明

あなたはついうっかり「ツイていない」「毎日がつまらない」「疲れる」などの言葉を頻発していないだろうか。このようなマイナスの言葉を口ぐせのように用いていると、運勢は大きく下向きに傾いてしまう。しかし、その逆に言葉の選び方・使い方に気をつけて過ごせば、ラッキーな現象を引き寄せることも可能になる。本書でとりあげるマーフィー博士の「よい言葉ぐせ」を身につける方法を日常的に実践すれば、あなたの人生も必ずや開けていくだろう。

目次

第1章 こんな“口ぐせ”が不幸を呼ぶ!
第2章 マインドレベルを向上させる魔法の口ぐせ
第3章 願望をゼッタイにかなえるための魔法の口ぐせ
第4章 仕事で成功をおさめるための魔法の口ぐせ
第5章 逆境・試練・難関を克服するための魔法の口ぐせ
第6章 富と繁栄を呼び込むための魔法の口ぐせ
第7章 他人に好かれるための魔法の口ぐせ
第8章 毎日、楽しく生きるための魔法の口ぐせ

著者等紹介

植西聡[ウエニシアキラ]
東京都出身。人生&心理カウンセラー。学習院大学卒業後、資生堂に勤務。1982年独立し、ウィーグル研究所を設立、主に「成功哲学」を中心とした研究・出版を行う。その後、「産業カウンセラー(労働大臣認定)」の資格、僧位「知客職」を取得。米国イオンド大学より「心理学博士」の名誉称号も授与される。現在は、著書や雑誌を通じて多くの人々に喜びと元気を与えている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

2
はじめに言葉があった,という文言もあるように,言葉には言霊が宿っている.そして,自分の言葉を最もよく聞いている人間は自分自身である.だからこそ,普段使う言葉はマイナスなものを極力避けて,自分を奮い立たせ,高揚してくれるものを増やすよう心がけるべきである.2011/02/20

rubbersoul

0
「たとえば、サラリーマンとして実力を発揮する人もいれば、脱サラ・独立して実力を発揮する人もいるだろうし、同じ自営業者でも社員を大勢率いて仕事を行う集団戦タイプに向いている人もいれば、あくまでマイペースで仕事を行う個人戦タイプに向いている人だっています」2022/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2125747
  • ご注意事項

最近チェックした商品