内容説明
時代の変わり目にカタカナ語が続々と生まれる。今やアイコンやサーバーなどのコンピュータ関連のことばを知らないと、恥をかくこと間違いない。あるいは、アウトソーシングやストックオプションなどのニュービジネス関連も押さえておく必要がある。さらに最終章の「理解度チェック問題」で“常識”を確かなものとしたい。
目次
第1章 新聞・雑誌でちょくちょく見かけるカタカナ語―“旬”の言葉を自分のものにする
第2章 これだけは押さえておきたい常識のカタカナ語―知らないと恥をかく言葉のオン・パレード
第3章 なかなか廃れないしぶといカタカナ語―正確な意味をチェックしておこう
第4章 知ってると一目置かれるステータスのカタカナ語―さり気なく使ってみたい言葉
第5章 クイズでチェック必須常識のカタカナ語―遊びながら知識を確かなものにする