神道

個数:

神道

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月18日 01時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784413233514
  • NDC分類 170
  • Cコード C0014

出版社内容情報

初詣ででは何を願うのか? どうすれば厄除けできる? 神棚の正しい祀り方は? ご利益は神社ごとに違う?……。神様に思いを届ける祈りの作法とは!暮らしに息づく「神道」の知られざる起源と、その教えのすべてがわかる一冊。「図説ここが知りたかった!」シリーズの一冊として判型も大きくなり、より見やすく、わかりやすくなりました。

内容説明

初詣で、厄除け、神棚、神事、御利益、開運、合格祈願…神様に祈りを届ける作法とは!やさしく読める!理解が深まる!

目次

1章 厄落とし・厄祓い入門(神道は厄落としの宗教である;人生に三、四度巡ってくる厄年 ほか)
2章 開運の知恵袋(願いは必ず叶う;家内安全のためにすること ほか)
3章 神詣でと神棚の祭り(氏神詣でが神道の基本;氏神と家の守り神 ほか)
4章 神々の系譜と神道の歴史(神様とは何か;日本の起こりと神道 ほか)

著者等紹介

武光誠[タケミツマコト]
1950年、山口県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。同大学院博士課程修了。文学博士。2019年に明治学院大学教授を定年で退職。専攻は、日本古代史、歴史哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ロム

0
ちょっと読みづらさはあるけど、神道の基本的知識が学べる本。神道とはなんぞや? という方向け。政治との関わりについては興味深かったですね。読了。2025/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21866596
  • ご注意事項