出版社内容情報
その痛み・疲れは、間違った体の使い方が原因だった。背骨を整える1分間エクササイズで劇的に“動ける体”に変わる!
野球・サッカー・フィギュアスケート…有名スポーツ選手も実践。結果を出した体メンテ・メソッド。
【特別レッスン動画(QRコード)21本付き】
内容説明
その痛み・疲れは、間違った体の使い方が原因だった!根本から体が変わる1分間背骨エクササイズを初公開!!特別レッスン動画21本付き。野球・サッカー・フィギュアスケート…有名スポーツ選手も実践。結果を出した体メンテ・メソッド。
目次
序章 痛いところが原因じゃない!カラダの痛みは「背骨」が9割
第1章 チーターが速く走れる秘密とは すべての動きの要!背骨のしくみ
第2章 カラダを「鍛えるトレーニング」より「整えるトレーニング」のすすめ なぜ、背骨の使い方を変えれば「動けるカラダ」に変わるのか
第3章 野球、サッカー、フィギュアスケート、競輪…背骨の改善で、結果が劇的に変わったトップアスリートたち
第4章 家でできるカンタン背骨の運動習慣 背骨を整える7つの1分間エクササイズ
第5章 あなたもこうしてよくなる6つのケース 「背骨」ひとつでカラダが変わり、ラクになった!
著者等紹介
木村雅浩[キムラマサヒロ]
プロスポーツトレーナー。1967年生まれ。京都府出身。社会人野球の投手として活躍後、自身が肘の故障で苦しんだ経験をきっかけにトレーナーに。独自の理論に基づいた運動学や機能解剖学を組み合わせた治療法やトレーニング法を確立。「ケガを治す」だけでなく「ケガをしない体を作る」をモットーに、球界を代表するプロ野球選手やサッカーW杯日本代表選手、SS級競輪選手、五輪代表のフィギュアスケート選手らプロスポーツ選手のパーソナルトレーナー、多数の高校・大学・実業団の専属トレーナーなど多方面で活躍。病院や治療院で治らないケガや症状で苦しむ人、体作りに悩む全ての人のために尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
PapaShinya
フリット
-
- 電子書籍
- ラブ・ぽっ!~ラブホ暮らしの恋愛授業~…
-
- 電子書籍
- モトチャンプ 2021年9月号