PHP文庫
これならわかる「ネットビジネス」入門の入門―その基本常識からブロードバンド時代の到来まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 297p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569576329
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C0130

出版社内容情報

ネットビジネスの現在と展望を見通す入門書。

ネットショップ、ネットバンキング、オンライン証券、情報検索、オークション等、ネットビジネスの現在と今後の展望を見通す入門書。

インターネットを使ったビジネスといえば、流通コストが省ける分、安く商品が売買できる、例えばショッピングモールなどを思い浮かべる人も多いだろう。

▼しかし、増加し続けるパソコン人口、低料金・常時接続のADSLや光ファイバー等の普及により、今後のネットビジネスは大きく様変わりすると著者は言う。

▼従来は対面でしか行なえないと思われてきた申請などの手続きを行なう行政サービス。これも電子申請システムが整備されれば、ネット上で可能となる。

▼他には、駅やコンビニからでも投票できる電子投票システム、喫茶店からスーパーまであらゆる場所にネット端末が付くことで、携帯パソコンも不要になる等々。

▼ネットビジネスが本格化すればするほど、我々の生活における時間・空間・スピード感をも一変させるブロードバンド社会が到来することであろう。

▼実際にはなかなか想像しづらい世界だが、目前に迫った新しい社会、個人生活の姿がイメージできる、必読の一冊。

[1]ネットビジネスの登場とその意味 
[2]ネットビジネスのインフラストラクチャ 
[3]ネットビジネスを支援する仕組み 
[4]ネットビジネスを支配する巨人たち 
[5]日本のネットビジネスの最前線!(情報だけの取引) 
[6]日本のネットビジネスの最前線2(物流を伴う取引) 
[7]個人でもできるネットビジネス 
[8]ネットビジネスの近未来はどうなる 

内容説明

ADSL、光ファイバ、無線接続などの普及により、本格的なブロードバンド時代の幕開きとなった。今後ますます発展するネットビジネスは、社会や個人の生活をどう変えていくのか?本書はネットビジネスの仕組みから、ネット証券などの情報取引、ショッピングモールなどの物流取引といったビジネス最前線、さらには近未来の生活スタイルまでが、手にとるように分かる入門書。

目次

ネットビジネスの登場とその意味
ネットビジネスのインフラストラクチャ
ネットビジネスを支援する仕組み
ネットビジネスを支配する巨人たち
日本のネットビジネスの最前線(情報だけの取引;物流を伴う取引)
個人でもできるネットビジネス
ネットビジネスの近未来はどうなる

著者等紹介

高川敏雄[タカガワトシオ]
1943年、北海道生まれ。北海道大学法学部を卒業後、(株)神戸製鋼所に入社、調査部、エンジニアリング事業部、神鋼リサーチ(株)で調査マンとして30余年勤務し退社。現在、ITコンサルタントとして中小企業のバーコードによる商品管理など、実務へのITの応用について研究している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。