内容説明
酸素を取り込んだ人体は、なぜ酸化しないのか?ビタミンCをとっても、風邪はひく!ホントだと思っていた常識が、180度ひっくり返る本。
目次
序章 周期表には美しいヒミツがある
第1章 その時、元素が発見された!―元素概念の誕生
第2章 ないならば作ってしまえ新元素―周期表を埋める人工元素と放射性元素
第3章 レアメタルはどこにあるのか?―最先端電子機器のカギが眠る
第4章 生命活動の真実―人間に必要な、毒!?
第5章 元始、宇宙は単純だった―周期表1番目の水素の威力
第6章 カラダの材料は核反応で―遠い昔遠いどこかで誕生した元素
著者等紹介
小谷太郎[コタニタロウ]
1967年生まれ。東京大学理学部物理学科卒。博士(理学)。理研、NASAゴダード宇宙飛行センターなどを経て現在早稲田大学研究院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 秘書という名の囚われ人【分冊】 1巻 …
-
- 和書
- パパ活女子 幻冬舎新書
-
- 電子書籍
- キッチンカー『デリ・ジョイ』―車窓から…
-
- 電子書籍
- パトリック・メルローズ2 バッド・ニュ…
-
- 電子書籍
- アンジェラ!!(2)