- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > 青春新書インテリジェンス
内容説明
「心の持つ力」を呼び覚ませ!他人から「ほめられたい」ではなく、「楽しみ」のある人生を自らつくりだす雀鬼流人生哲学。
目次
第1章 勝ちを求めず強さを育め(本当の強さを知る;勝負強さとは何か ほか)
第2章 捨てる勇気、拾う努力(「温」「破」「立」の人間関係;いま必要な勇気とは ほか)
第3章 揺れない心(「心温」を適温に保つ;プレッシャーに強い人間の秘密 ほか)
第4章 人間とは矛盾でできた粘土である(答えがないから面白い;豊かさのなかにある危機 ほか)
第5章 瞬間は愛なり(「愛」に近づくということ;溺れる愛と深まる愛 ほか)
著者等紹介
桜井章一[サクライショウイチ]
昭和30年代後半、大学在学中に麻雀を覚え、半年でフリーに。以来、実業の世界に身を置く傍ら、プロの代打ちとして20年間、1度も負けることなく引退。数々の暴力、脅しに屈せず勝ち続けた半生は伝説になっている。現在、麻雀を通じて人間力を高める「雀鬼会」を主宰。「牌の音」で、若手、後進の指導、育成に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。