青春新書インテリジェンス<br> 日本に足りない軍事力

個数:
  • ポイントキャンペーン

青春新書インテリジェンス
日本に足りない軍事力

  • 江畑 謙介【著】
  • 価格 ¥946(本体¥860)
  • 青春出版社(2008/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月03日 02時36分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 281p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413042116
  • NDC分類 392.1
  • Cコード C0231

内容説明

巡航ミサイル防衛、海外への平和維持・人道支援、FX選定問題、宇宙戦・サイバー戦…。自衛隊にできること、できないこと。

目次

第1章 弾道・巡航ミサイル防衛―弾道ミサイルの防衛力強化と巡航ミサイル防衛(現代の大きな脅威―弾道ミサイルと巡航ミサイル;弾道ミサイルの探知と日本の能力 ほか)
第2章 長距離攻撃能力(「他国に侵略的脅威を与えない」自衛力;発射直後の弾道ミサイルを撃墜する ほか)
第3章 空対地精密攻撃能力(レーザー誘導兵器の登場;空爆の効率を革命的に変えた衛星誘導兵器 ほか)
第4章 パワープロジェクション能力(パワープロジェクションと、それに必要な要素;小さく少なかった海上自衛隊の補給艦 ほか)
第5章 宇宙戦・サイバー戦能力(進む宇宙の軍事利用と自ら宇宙空間の利用を制限した日本;宇宙基本法と国民生活の向上、安全保障 ほか)

著者等紹介

江畑謙介[エバタケンスケ]
1949年生まれ。1981年、上智大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。1983年~2001年、英防衛専門誌「ジェーンズ・ディフェンス・ウイークリー」の通信員。1992年より通産省産業構造審議会「安全保障貿易管理部会」臨時委員。1995年、スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)客員研究員。1999年より、防衛庁防衛調達適正化会議(現、防衛省防衛調達審議会)議員(現職)。2005年4月より、内閣官房「情報セキュリティ政策会議」有識者会議構成委員(現職)。2005年より、拓殖大学海外事情研究所客員教授(現職)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くわたろ

4
兵器スペックを羅列するだけではない、なぜ必要か、どういう状況がその兵器を必要としているのかを現代日本を例に論じた一冊。平易な説明を重ねて論証していく筆致が入門用の新書として好感が持てる。国際状況から遊離した兵器スペック論は無意味だし、現代兵器の使われ方を知らない平和論も同じく無意味。その両面に通じ、かつ落ち着いた論調で著作を続けていた著者が先日亡くなられたことが、あらためて惜しまれる。2010/01/17

sansyu

3
世界の最新の軍事力とその動向を紹介し、日本の現状について考察している。氏の自衛隊と日本の安保政策に対する指摘は単なる批判ではなく、冷静で建設的な苦言であるように思う。それだけに、氏の新しい著作がもう触れられないと思うと残念でならない。2009/10/22

aoi_zero

2
素晴らしい。軍事ってその言葉のイメージとは裏腹にあらゆる知識が要求される、究極の知的遊戯の側面があると痛感させられる。深い・・・2009/11/01

Teo

2
いつもの江畑謙介の本。なかなか完璧な調達は出来ないが、それにしても日本の防衛方針は悲しすぎる。何と言っても内部から日本を拘束しようと言う癌が居るのが大問題。 2008/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/476966
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品