「私には、もっと違う生き方があるはず…」と思ったとき読む本―運を逃さない転機のつかみ方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784413034074
  • NDC分類 159.6
  • Cコード C0095

内容説明

この仕事でいいの…この恋でいいの…このままの私でいいの…漠然とした日々の不安を解決する一冊。

目次

1章 ふと「このままでいいの…」と感じる瞬間
2章 「何がやりたいか」が見つからない理由
3章 恋愛も仕事もうまくいく新しいきっかけ
4章 “チャンス”が訪れる人の小さな習慣
5章 「もっと違う生き方」への転機をつかむヒント
6章 今日から新しい私に変わるために

著者等紹介

岸本裕紀子[キシモトユキコ]
1953年、東京生まれ。エッセイスト。慶応義塾大学法学部卒業後、「non‐no」編集部勤務を経て渡米。ニューヨーク大学行政大学院修士課程修了。ファッション、生き方から政治に関するまで幅広い分野においてテレビ、雑誌等で活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

一穂青燈

1
手放す前の再読。03年にアラサー女性向けに書かれた、恋か結婚かキャリアか、今の仕事でよいのか、という悩みを整理するのに役立つ一冊。会社に留まることからフリーへの道まで、広く検討できるように優しく書かれています。著者は専業主婦をしていた三十半ばで夫の「買い物だと興奮していいよな」の一言をきっかけに、NYのショッピング本でデビュー。いわば「監督、裏方、主演、営業、広報」をひとりでこなし執筆活動へ。カルチャー・ホッピングをしないこと、若くてキレイだけにこだわらないこと、大切なことだと思います。2016/02/15

hana@笑顔満開のわくわく探索人

0
ビキニが似合わなくても、シックな黒のドレスは似合う40代でありたいと思った。ビーチに行かなければいい、品の問われるパーティーに出ればいいんだもの。年齢と身の丈に合わせることって大切なんだな。2016/06/26

ともあきほ

0
読み易い、たまには自分を見つめなおすのもいいかも・・・ 2004/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/724690
  • ご注意事項

最近チェックした商品