青春新書プレイブックス<br> 「漢字」間違っているのはどっち?―「2つに1つ」なのにこんなに手こずる!

個数:

青春新書プレイブックス
「漢字」間違っているのはどっち?―「2つに1つ」なのにこんなに手こずる!

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 220p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413019859
  • NDC分類 811.2
  • Cコード C0281

出版社内容情報

露店商・露天商、先入観・先入感…、さあ、どちらが正しいか選べますか?通勤行き帰りで頭がよくなる!漢字博士が贈る、脳の練習帳。

「2つに1つ」なのに、こんなに手こずる! 露店商・露天商、先入観・先入感…、さあ、どちらが正しいか選べますか? 通勤行き帰りで頭がよくなる! 漢字博士が贈る、脳の練習帳。

【著者紹介】
名古屋市立大学特任教授。総合商社に32年勤務ののち、愛知学院大学、同大学院で教鞭をとる。漢字、英語、語学などのベストセラー多数。

内容説明

国語の先生も、大学教授も、編集者だって、全問正解はムリ!答えは2つに1つ!だけど、意外に手こずる!漢字を知りすぎている大人だからこそ迷う410問。

目次

第1章 間違っているのはどっち?「二字熟語」編
第2章 使うと恥をかくのはどっち?「三字熟語」編
第3章 似て非なるものはどっち?「四字熟語」編

著者等紹介

守誠[モリマコト]
1933年横浜生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。現在、名古屋市立大学特任教授。同大学・国際交流推進センター副センター長。モスクワ駐在4年を含め、総合商社に32年間勤務後、教職(愛知学院大学大学院経営学研究科教授など―通商政策・知的財産権)に就く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶっちー

0
なかなか苦戦。知っているようで、どっち?と聞かれると?悩む。 一つひとつの漢字の意味を調べたくなった。2022/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6629989
  • ご注意事項

最近チェックした商品