禅と合気道 (オンデマンド版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

禅と合気道 (オンデマンド版)

  • サイズ B6判/ページ数 174p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784409490020
  • NDC分類 789.2
  • Cコード C0015

出版社内容情報

◆【四六判宣言】第26弾 開催中!◆


内容説明

動く禅=合気道の哲学!沢庵『不動智神妙録』や柳生新陰流など日本の武道の伝統と禅の思想を結合させた初の試み。「円」「無」「和」「気」の哲学を叙述。天道流迫真の技法を併録。

目次

第1部 合気道の哲学(禅と合気道;円の哲学;無の哲学;和の哲学;気の哲学;稽古の哲学)
第2部 合気道をめぐって
第3部 合気道の技法

著者等紹介

鎌田茂雄[カマタシゲオ]
1927年神奈川県に生まれる。駒沢大学仏教学部卒業。東京大学大学院修了。現在東京大学東洋文化研究所教授。文学博士。中国仏教史、華厳教学専攻。1976年日本学士院賞受賞。天道流合気道を修める。2001年没

清水健二[シミズケンジ]
1940年福岡県天道に生まれる。一二歳より柔道を始め、九年後講道館四段を認可される。1962年明治大学卒業。63年合気道創始者植芝盛平師の内弟子として修行し、高段位八段を許される。70年清水道場として独立、五年後天道館と改名。78年より毎年西ドイツへ合気道指導で招聘される。82年天道流合気道として独立。天道流合気道管長。平成14年度外務大臣表彰受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品