日蓮と親鸞

個数:
  • ポイントキャンペーン

日蓮と親鸞

  • 中本 征利【著】
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 人文書院(2004/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 56pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 13時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 383p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784409410776
  • NDC分類 188.92
  • Cコード C1015

出版社内容情報

日本仏教史上傑出した二人の宗教者の思想を、仏教の開祖である釈迦の説く原点に遡行して捉え直す。

内容説明

熱烈な信仰者であり、反面革新的な、信仰の破壊者でもあった日本仏教史上傑出した二人の宗教者。インド起源に立ちかえり、大乗仏教の一大思想運動の展開の中に二人を置いて初めて見えてくる独特の救済の思想。

目次

第1章 時代と人
第2章 縁起無我から般若空へ
第3章 生ける仏陀を求めて―菩薩と法身
第4章 眼に見える仏様―浄土教の世界
第5章 大いなる時―法華経との対話
第6章 大和の仏―仏教伝来
第7章 親鸞、我は仏なり
第8章 日蓮、我は仏なり
第9章 親鸞/日蓮

著者等紹介

中本征利[ナカモトマサトシ]
1942年神戸市に生れる。1966年京都大学医学部卒業。1976年大阪近郊尼崎にて精神分析クリニークを開業し今日に至る。その間豊岡病院・三国ヶ丘病院・北野病院神経精神科(副部長)に勤務。山村道雄氏に教育分析を受ける。1985年より1995年まで大阪精神分析ゼミナールを主催し後進の指導に当たる。現在治療分析の傍ら教育分析及び個人指導によるスーパーヴィジョンも行う。大阪市立大学非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

空猫

6
日蓮と親鸞の思想が仏教的救済の論理・手段を突き詰めた到達点であると示す考察。タイトルは2人だが論考は釈迦から始まる仏教思想をそれが展開した約2000年間のインド・西域・中国・日本の政治・風土史と絡めながら概観する長大なもの。著者の仏教・哲学・歴史・地理に関する教養もさることながら、本職の精神科医としての洞察が特に面白い。祖師たちをまるで精神分析にかけているような記述さえある。今では尊敬・崇拝対象ですらある彼らもただの悩める人間であったわけだから当然だし、実はそここそが救済の法理の肝だとも感じる。2025/04/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1863196
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品