内容説明
様々な不調と戦う!「胃が痛い…」からはじまった身体の不調「薬」ではなく、まずは「食べる」ことで改善を目指す痛快コミックエッセイ―!!症状に応じた効果的な食材&レシピが満載。
目次
第1章 胃痛・風邪などの症状に効果的な食材&レシピ(胃痛―キャベツ・オリーブオイル・里いも・トマト・牛乳・じゃがいも・鱈;胃もたれ・胸やけ―大根・緑茶・紅茶・大葉・春菊・そら豆・梨・山芋・かぶ・バジル ほか)
第2章 心身の疲れに効果的な食材&レシピ(疲労―牛肉・はちみつ・ブリ・えのき・山芋・大豆もやし・タコ・梨・リンゴ・ピーナッツ;夏バテ・だるさ―パプリカ・エビ・ゴーヤ・うなぎ・パイナップル・空心菜・オクラ・枝豆・桃 ほか)
第3章 女性の不調に効果的な食材&レシピ(生理痛―ひじき・味噌・セリ科の野菜・ニラ・にんにく・青魚・プルーン・よもぎ・アーモンド;生理不順―ツナオイル漬け・サバ・大根の葉・白きくらげ・ごぼう・紅花・大豆イソフラボン ほか)
第4章 美容に効果的な食材&レシピ(美白・シミ―ブロッコリー・鮭・かぼちゃ・トマト・キウイ・アーモンド・はと麦・スイカ・グレープフルーツ;美肌―レバー・卵・みかん・水菜・はちみつ・ブリ・柿・カリフラワー・豆乳 ほか)
著者等紹介
卯野たまご[ウノタマゴ]
イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
青いトリ
5
丁度胃が痛くなったので、読んでみました〜なんだか色んな食材が紹介されていて勉強になりました。2016/01/01
いまちゃん
5
マンガ部分が各章4ページ前後に、症状にあった食材の紹介とレシピがのっています。レシピは特殊な材料を使ってないし簡単に作れそうだな~って思いました。2014/08/15
こうふくろう
3
薬に頼らず、食で元気になれたらと、読んだ本。 オールカラーで、絵がきれいなので、読んでいて、楽しかった。2015/06/14
ミレー
2
用途別レシピになってていいかんじ2015/09/04
おかゆん
0
なんとなく読みましたが、なんとなく勉強になった本2017/10/08