内容説明
物事のならざる原因を自分に求めよ。もっと悲観せよ、そうしたら楽観できる。迷いに迷うとふしぎによい決断がくだされる。当たり前のことに、当たり前でなく集中する。問題が発生したら、ただ1つの根因を突きとめよ。平凡なことを「凡人」が日々積み重ねていく―危機をバネにチャンスをつかめ。最後の門下生が伝授する究極の実践ノウハウ89。
目次
第1章 自分を変える力
第2章 仕事に成功する力
第3章 人間関係を深める!
第4章 リーダーシップを強化する
第5章 人材を活用する力
第6章 経営する力
第7章 儲ける力
第8章 人生に勝つ力
著者等紹介
大西宏[オオニシコウ]
大阪府府立三国丘高校卒業(3年生の時、全国サッカー選手権大会のセンターバックとして2位入賞を果たす)。大阪大学経済学部卒業後、松下電器産業に入社。宮崎・京都・愛媛・福岡・東京の販売会社代表者として赤字経営の再建、合併などにあたる。多摩・北海道営業所長、ステレオ事業部営業部長を務め担当商品の全国トップシェア獲得。松下幸之助氏(当時会長)の隣席で事例発表をしたことがあり、氏の直接指導を受けた最後の世代。上記のほか松下電器商学院長(現松下幸之助商学院、松下幸之助氏創設の電気専門店後継者の全寮制の教育機関)松下流通研修所代表(グループ流通部門の研修機関)を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 看護教育学 (第8版)