明日もいっしょに帰りたい

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

明日もいっしょに帰りたい

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月13日 01時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 280p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784408538808
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

「“特別” になりたい。貴女の。」

ベストセラー『記憶屋』『花束は毒』著者が直球で挑む新境地! 百合界隈で話題をさらったアンソロジー『彼女。』『貴女。』収録作2編に書き下ろし新作を加え、待望の書籍化。傑作青春×百合小説集!

カバーイラスト/ふぃふ
ブックデザイン/円と球


やめてよ。恋なんかしないでよ。塩野の気持ちに気づいたときから、私はずっとそう思っていた。言えるわけがないけれど。
誰かのために卵焼きを作りたいなんて、そんなこと考えないでほしい。
料理なんてできなくたっていい。私がなんでも作ってあげるから。
誰かのために可愛くなんて、ならなくていい。塩野はそのままでいい。デートだって私とすればいい。どこにでも行くのに。
置いて行かないで。
(本文より)

内容説明

“特別”になりたい。貴女の。ベストセラー『記憶屋』『花束は毒』著者が直球で挑む新境地!傑作青春×百合小説集!百合界隈で話題をさらったアンソロジー『彼女。』『貴女。』収録作2編に書き下ろし新作を加え、待望の書籍化!

著者等紹介

織守きょうや[オリガミキョウヤ]
1980年ロンドン生まれ。2013年『霊感検定』でデビュー。15年「記憶屋」で第22回日本ホラー小説大賞読者賞を受賞。同作に始まる〈記憶屋〉シリーズは累計60万部を突破している。2021年『花束は毒』が第5回未来屋小説大賞に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

151
織守 きょうやは、新作中心に読んでいる作家です。本書は、甘酸っぱい百合未満連作短編集、こういう作品を読むと、著者はやはり女性作家だと、改めて認識します。オススメは、「椿と悠」&「いいよ。」です。 https://www.j-n.co.jp/books/978-4-408-53880-8/ 2025/06/11

パトラッシュ

120
以前に織守さんのBL作品を読んで、両想いなのに告白しない(できない)臆病さが延々描かれて参った。本書の百合小説4編でも同じで、恋愛物に不可欠なはずの性の匂い、色欲の業がまるで匂い立ってこない。学校やビジネスで苦境に立った時、見事に救った彼女への想いを自覚して大人への入り口を見つけるに至る。結局この作者は同性愛自体にはさほど関心はなく、友達以上恋人未満の甘酸っぱい感情に揺れる若者の心のありようこそが興味の的なのだ。同性への強烈なシスターフッドに満ちた吉屋信子の少女小説的なものを求めたら失望するのではないか。2025/06/24

寂しがり屋の狼さん

62
特別になりたい。貴方の。(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)アンソロジー『彼女。』『貴女。』収録作2編に新作を加えた4編の百合小説集。(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)【明日もいっしょに帰りたい】…タイトルにすべての想いが込められています。2025/08/07

シャコタンブルー

57
百合小説集なので正直読むのを躊躇したが、四話とも生々しい場面はなくサクサクと読み終える事ができて安堵した(笑)むしろ爽やかな淡い初恋のような物語が多く、一途な愛が全編を貫いていた気がする。それにしても繊細な優しさと思慮深い気配りで気を抜けない日常は大変そうだ(笑) あまりに相手を偶像化して美化しすぎているような危うさも感じた。これも恋の病か・・四話の中では「椿と悠」が印象に残った。髪をカットしたことで生じる二人の揺れ動く心理状況の変化が面白かった。2025/07/29

雪紫

49
友情から恋へ。進展前の気持ちを描く百合短編集。安定と王道、そして美味しい料理を丁寧に描く。湯川さんと松風さんはかっこいい。ベストはその湯川さんが出る「変温動物な彼女」。その気持ちが恋へと変わっても、今までと変わらず「明日もいっしょに帰りたい」。2025/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22548975
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品