殺しの双曲線

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

殺しの双曲線

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月28日 22時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 408p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784408538310
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

五十年の時を越えてミステリー界で多くの支持を集める、
西村京太郎初期作品中傑出の名作!

あなたにはこのトリックが見破れますか?


都内で起きる連続強盗事件。東北の雪に閉ざされたホテルに無料で招待された6人の若い男女。強盗事件は双子の犯行とわかっていながら、兄弟どちらが実行犯か、警察は立証できない。一方、陸の孤島と化したホテルでは密室殺人事件が起きる。そして再び……。あざなえる縄のごとくに並行する二つの物語は、どこでどう結びつくのか!?

解説 有栖川有栖

『殺しの双曲線』は1971年11月、
実業之日本社ホリデー・フィクションの一冊として書き下ろされ、
初版刊行された作品です。
本作は実業之日本社における西村京太郎氏初の著作であり、
氏にとって十二冊目の著作でした。

内容説明

五十年の時を越えてミステリー界で多くの支持を集める、西村京太郎初期作品中傑出の名作!あなたにはこのトリックが見破れますか?

著者等紹介

西村京太郎[ニシムラキョウタロウ]
1930年東京都生まれ。公務員生活ののち、数々の職業を経ながら創作活動を続け、63年『歪んだ朝』でオール讀物推理小説新人賞、65年『天使の傷痕』で江戸川乱歩賞を受賞し、デビュー。81年『終着駅殺人事件』で日本推理作家協会賞を受賞。2001年湯河原町に「西村京太郎記念館」をオープン。全著作や作家としての記録を展示。04年日本ミステリー文学大賞を、10年長谷川伸賞、19年に吉川英治文庫賞を受賞した国民的作家。22年3月3日逝去。享年91。生涯の著作は640冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さっちゃん

45
ウン十年ぶりの再読。後半ようやくおぼろ気に思い出すも、最後までワクワクしながら一気読み。有栖川さんが後書きや帯に書かれている通り、まさに「傑作は、名作の座に着いた」。時代的に仕方のない表現を除けば、確かに今月の新刊と言われても通用するほど本格ミステリとして読み応えたっぷり。散々使われてきた双子トリックも、その大胆な使い方に驚かされる。携帯やネットもない時代ならではのもどかしさが、逆に読み手の真相を求める気持ちを加速させる。初読は中高生の頃。そりゃあ、これを読んでミステリファンにならないほうがどうかしてる。2023/05/28

ぐうぐう

37
冒頭、作者の言葉があり、そこで「この推理小説のメイントリックは、双生児であることを利用したものです」と明かされる。フェアであろうとする西村京太郎のミステリ作家としての矜持と、本作における自信が滲み出た言葉だ。事実、『殺しの双曲線』は非の打ち所がない本格ミステリであり、しかも傑作なのだ。愛蔵版の帯に寄せられた錚々たるミステリ作家達の賛辞は、まるで大袈裟ではなく、この作品のクオリティの高さを真っ当に評価したものだ(特に斜線堂有紀の推薦文は、首がもげるほど頷ける)。(つづく)2023/04/28

だるま

19
50年以上前に新書判で出て、文庫、再び新書判、と様々に判を変えた名作の愛蔵版。勿論、西村さんは故人だから加筆修正は一切無く、多くのミステリ作家の推薦文と、有栖川有栖さんに寄る丁寧な解説がこの愛蔵版に彩りを添えている。作品自体をもう何度読んだか忘れたが、これもじっくり再読した。冒頭で著者が、双子トリックを使っていると宣言。そうする事で読者にフェアに挑戦する心構えなのだが、既に用意周到であるのが最後に判明する。感動すら覚える本格ミステリであり、『そして誰もいなくなった』の最も優れたオマージュでもある。大傑作!2023/06/25

うみ

15
かねてから読みたい読みたいと思いつつ、買わずにいた(笑)。愛蔵版の出現にこれだ! と天啓を受けて買いに走ったが、なかなか読まず(笑)。遂に今日ページを開き始めたらそのまま超特急で読破。て言うか、超特急読みせざるを得ない。推理している時間が惜しいほどに先が知りたくて知りたくて仕方がない。なにこれ傑作としか言いようがないじゃんと叫ぶ夜。ああでも一気読みして良かった。途中てやめるなんてできないネムレナクナル……2023/05/29

ドットジェピー

6
面白かったです2023/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20780051
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。