中学生の進路力を育てる総合的な生き方の学習プラン

中学生の進路力を育てる総合的な生き方の学習プラン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 221p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784408416342
  • NDC分類 375.2
  • Cコード C0037

内容説明

本書は、進路指導には情報資料が重要と考え、中学校で進路指導を担当しておられる一人一人の先生のために、どのような計画を立て、どんな資料を生かして、どのように展開すればよいかなど、指導の在り方について、「すぐに使える」ことを念頭においた具体的な提示を行っています。

目次

1章 いま、なぜ「進路力」を育てるのか
2章 ネットワークと時間の工夫で「進路力」を育てよう
3章 生き方を考える総合的な学習で「進路力」を育てよう
4章 生徒の心に迫るキャリアカウンセリングで「進路力」を育てよう
5章 生徒自らが創るポートフォリオで「進路力」を育てよう
6章 生徒の心をゆさぶる学級活動で「進路力」を育てよう

著者等紹介

仙崎武[センザキタケシ]
1926年、鳥取県米子市生まれ。文教大学名誉教授。早稲田大学文学部哲学科教育学専攻科卒業、同大学院博士課程修了。高校教員、文教大学教育学部教育学専攻科並びに同大学院教授、同大学教育研究所所長、日本進路指導学会会長、国際教育・職業指導学会(IAEVG)アジア代表理事、アジア進路発達学会(ARACD)副会長等を歴任。現・日本進路指導学会名誉会長、財団法人日本進路指導協会理事。著書論文に『新時代のキャリアガイダンス』(監・共訳)実務教育出版、1998年、『キャリア教育読本』(編集)教育開発研究所、2000年、『入門 進路指導・相談』(共編著)福村出版、2000年、『インターンシップが教育を変える』(監訳)雇用問題研究会、2000年、ほか著書・論文多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品