内容説明
オレはひろった子猫をポコと名付けた。猫ギライのチン子とウメサンのため里親探しがはじまったが、小さいポコはすっかりオレ達になついてしまう。チン子をハハオヤだと思って後をついていくポコ。オレの耳たぶをオッパイ代わりに吸うポコ。正直いってオレは、ポコが可愛くてたまらなくなっていた。
目次
第1章 チン子の居場所
第2章 へ
第3章 初デート
第4章 オレ達のシアワセ
第5章 里親
第6章 ウメサンが怒ってる
第7章 ハハオヤ
第8章 八丈島へ
第9章 さらば青春
第10章 バラ色の新生活
著者等紹介
杉作[スギサク]
マンガ家。元プロボクシング選手。新潟県新潟市(旧亀田町)出身。1999年『イモウトヨ』で青木雄二賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
MAKIO@退職→こどおじニートへ
35
職場の先輩に借りていて、暫く読まずに積んでしまっていた本。しかし、読み始めると一気に読んでしまわないと気が済まないくらい世界に入り込む。作者の生活にも大きな変化が訪れる巻でした。次が最終巻とのことで、少し名残惜しさもありつつ読みたいと思います(これから借りるんだけども)。2017/03/12
nico🐬波待ち中
32
新参者の子猫ポコにシットするチン子さん。おまけに飼い主が結婚して引っ越すことに。折角自由気ままに暮らしていたのに生活環境が激変。「アタシャこんなトコやだよ。早く元の家に帰しとくれ」背中で語るチン子さんの運命やいかに⁉次の最終号でどうなるのかな?猫のシアワセと飼い主のシアワセ。うまい具合にすり合わせられると良いけれど……。2016/02/18
このん
30
(2013年11月14日3493)作者とちん子の生活に新たに加わった拾い猫のポコ。ちん子に構って欲しいポコだけどちん子は威嚇してばかり。後から来た猫を可愛がると先住の猫はヤキモチを妬いて出て行ってしまう事もあるらしい。ちん子の事を考えてポコの里親を探し見つかるが、既に愛情があった為にキャンセルする。ポコに少しづつ慣れて来たちん子なのに、作者の結婚で引っ越す事に。年老いたちん子の気持ちはいかばかりか。ポコが親と間違えて作者の耳をチュパチュパするのが可愛いくもあり可哀相でもあり。2013/11/14
アイアイ
16
ふわっとした絵柄なのにシリアス、ハラハラとした展開と緊張感。子猫のポコに縄張りと飼い主の心を取られたチン子、少しずつ産まれる母性。杉作さんの人生の変化は猫たちにも影響。自分ちの猫が他の猫に狙われた時、必死の形相で助けに走る時の杉作さんが毎回好きです。映画楽しみ♪▷図書館2016/01/07
もーちゃん
12
ウメサンと結婚、急展開でびっくり。チン子とポコ、ウメサンがうまくいくといいな。2014/02/20