内容説明
憲法の強靭な生命力を支え、いまも育んでいるのは国民の運動だ!改憲を阻んできた戦後史をふり返り、暴走を阻む力とたたかいのポイントを語る!
目次
第1部 戦後史のなかの安倍改憲(安倍改憲に至る道―運動が改憲を阻み憲法を力にした)
第2部 安倍改憲を阻む(安倍晋三はなぜ改憲に執念を燃やすのか?;安倍5・3改憲提言は何をねらうのか?;安倍9条改憲の危険性;安倍改憲を阻む力―市民と野党の共闘の力)
第3部 安倍政権のめざす日本から憲法の生きる日本への道(憲法の生きる日本への転換は野党連合政権で;憲法の生きる日本とアジアをめざして)
著者等紹介
渡辺治[ワタナベオサム]
1947年、東京生まれ。現在、一橋大学名誉教授、九条の会事務局、元日本民主法律家協会理事長。東京大学法学部卒業、東京大学社会科学研究所助教授、一橋大学教授などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- スーツに性癖【マイクロ】(6) フラワ…