2つの意味の物語―勇者は聖なる剣を手に向かってくる魔物と戦った

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

2つの意味の物語―勇者は聖なる剣を手に向かってくる魔物と戦った

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年10月28日 17時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784405073791
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

★★きみは気づけるか!? ひとつの文に秘められたパラレルストーリー★★

言葉ってフシギです。
たとえば「くも」という言葉。
空に浮かんでいるのは「雲(くも)」。
8本足の生きものも「蜘蛛(くも)」。
同じ「くも」でも、ぜんぜんちがいます。

さらに、言葉だけでなく、同じ文章なのに
まったくちがう意味になるものがあります。

「たこ じょうずに あげたよ!」

この文章には、
『遊ぶ「凧(たこ)」を「空にあげる」』と、
『海にいる「蛸(たこ)」を「油であげる」』というちがいがあるんですね。

このように2つの意味がある文を“二義文”といいます。

「勇者は聖なる剣を手に向かってくる魔物と戦った」
「テスト、全部できなかった……」
「大人には見えないよね」
「ネギをぬいてください」
「好きなアニソンを聞いてる」 etc.

この本では、二義文のあとに、2つのことなる展開の物語を紹介します。
「どんなお話しになっていくんだろう?」と想像しながら
今までにないパラレルストーリーを楽しんでみてください!

1作品が4ページで完結するので、テンポよくお話しを楽しめます。朝読などのスキマ時間にも最適!
児童書だけど、子どもだけでなく大人にとっても頭の体操にもってこいの1冊です。

内容説明

ひとつの文に秘められたパラレルストーリー。まったく同じ文章なのに、2つの意味がある“二義文”―。そんな不思議で面白い二義文を、思う存分味わってみてください。それでは『2つの意味の物語』の、はじまりです。

目次

2つの意味の物語とは?
聖なる剣―「勇者は聖なる剣を手に向かってくる魔物と戦った」
テスト返し―「テスト、全部できなかった…」
ドッキリ仕事体験―「ネギをぬいてください」
サプライズ―「彼には言えない秘密があった」
ある旅館のウワサ―「大人には見えないよね」
伯爵家の真実―「その時、犯人はわかったのだ」
ヘンテコ学生―「何も身につけることなく大学を出た」
消息不明―「彼は家族を含め連絡がとれなくなっていた」
定期テスト―「問題がぜんぜんできないよぉー!」
焼肉パーティー―「お店より新鮮なお肉をお届け」
新しいゲーム―「新しいゲーム、ぼくもできたよ」
オーディション―「ステージで初めて踊った」
マンションの入口で―「彼女が帰るのを待っているんですよ」
麻薬捜査―「C‐35号室を探せ!」
妹とネッ友―「好きなアニソンを聞いてる」
告白の行方―「このクラスの誰よりも君が好きだ!」
りんごの木―「りんごは、かわをむいてたべてください」
転校生が好きなもの―「夏目漱石が好きなの」
兄とおでかけ―「兄に見えないようにしたのだ」〔ほか〕

著者等紹介

ささきかつお[ササキカツオ]
東京都出身。『モツ焼きウォーズ―立花屋の逆襲』(第5回ポプラズッコケ文学新人賞)で2016年にデビュー。日本語教師の資格も持ち、外国人留学生に会話や小論文などを長年指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品