- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 少女(中高生・一般)その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちびのすけ@灯れ松明の火
6
切ないファンタジー。藍が珍しくブサイクでえっ?と思ったら理由がありました。藍には冷たいおばあさんも、過去に似た体験をしていた。もう一人の自分と向き合い、独り立ちしたあとの藍は子どもらしい元気があって良かった(*^_^*)2011/10/31
ホレイシア
5
言いたいことはわかる、何が書きたかったのかはすごく伝わってくるが、作品としてはちょいと不完全燃焼の感あり。紺野さんの作品だからこそ、いまひとつな感じが残る。2011/10/29
蒼色
3
ゆきてかえりしドファンタジー。幸薄そうな主人公の顔が味わい深い。「人間は鏡に写った自分の姿を目にして初めて己が人間であることに気づく」っつーたのはジャック・ラカンだったかしら? 最後の祖母との会話から繋がる物語の着地点は意志薄弱な主人公がようやく地に足付けて生き始めた感があってよかった。2011/11/06
ゆり
3
居場所を上手く見つけられない藍の立場と気持ちが読んでいて辛かった…。でもラストできちんと着地して、ほっとしました。ラストのおばあちゃんには泣きそうに。おかあさんをはじめとして女性陣が本当に美人だなあ。凛とした感じがすごくいい。2011/10/25
sakko/さよ
2
フォロワーさんのオススメ。夏目みたいな連作短編妖怪もの?と思いながら読み始めたら、生まれた意味を問うてくるような深い作品でした。自分の存在意義について考えさせられる。10代の頃は彼みたいにごちゃごちゃ考えていたから、そのときに読んでいたらもっと刺さったかもしれません。ちょっと懐かしい児童文学の香りもする。最後、ずっと主人公に辛くあたっていたおばあちゃんのセリフに少しホッとしました。2017/06/20
-
- 電子書籍
- BRUTUS特別編集 増補改訂版 クラ…
-
- 電子書籍
- 学研まんが 大人のひみつシリーズ から…