- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 少女(中高生・一般)その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ねね
5
野広の正体。だいぶ先の方で、ラスがポロッとサラッと言うけど、そのあたりが今一つハッキリしなかった(というか意味が解らなかった)んだよねえ。3人の光水、すっかり忘れてた…。やっぱ雅が1番可愛いな。封印を解いて幽霊の登場。しかし読み返してみると、ずいぶん気さくだなあ(笑)とても酷い呪いで長い間苦しんだ人とは思えないぞ(^^;懐かしの面子が洞窟の奥でいっぱい。おかみさん、がインパクト大だっ!(忘れてた~)2014/09/24
フブキ
1
本筋とは別に動いていた野広とキチェルのその後、そしてセシアが去った後の竜城。13巻かけてやっと竜騎士達の心が本当の意味で近付いたのかなあ。眠ってるラスの傍にずっといたんであろうルーンとザッツの優しさに涙。光水三人娘が可愛くて大好き。2010/03/22
月華
0
再読。1998年5月発行。意味深な野広が、結局最後まで伏線の意味が明かされなかったということを野広を見るたびに思い出してしまいます。謎の幽霊の正体が気になります。カールがラスに執着する理由は最後の方にあったような気が・・・。ラスは一切かかわりたくない雰囲気を依然出していましたが。照れているラスという珍しい場面がありました。2014/07/04
チタカアオイ
0
再読。2009/10/03
-
- 和書
- 楽しく学べる楽典教室