Performing arts books<br> これだけは知っておきたい 世界の民族舞踊

個数:

Performing arts books
これだけは知っておきたい 世界の民族舞踊

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 129p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784403320088
  • NDC分類 769
  • Cコード C0073

内容説明

いま、ワールド・ダンスの時代!世界でいまも踊り続けられる民族舞踊50を紹介。

目次

ヨーロッパ・アフリカ・西アジアの舞踊
北アメリカ・環太平洋の舞踊
南アジアの舞踊
東南アジアの舞踊
東アジアの舞踊

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

allite510@Lamb & Wool

10
世界の代表的な50の民族舞踊を見開き2頁で紹介。当然のことながら、舞踊そのものを見たことがなければ、その「面白み」の部分は書籍ではさっぱり伝わらない。しかしそんな時こそYouTube。検索してもうまく見つからないものもあるが、現代風解釈の格好いい演奏が見つかったりもするので非常に楽しい。しかし全世界の舞踊や音楽の豊かさからすると点数も情報量もあまりに少なすぎる。もう少しページ数とカラー写真と動画へのリンク(QR)があれば...。もっといい形で出版できてもいいのでは。難しいところもあるとは思うのだけれど。

k_

0
ポーランドからはマズルカ、ポロネーズについて紹介。各舞踊説明1p、白黒写真1pの計2p。また1/4pのマゾフシェ舞踊団のカラー写真も。2010/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/375852
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品