ピアノ指導力アップ!こどもの演奏能力を飛躍させるレッスン・メソッド

個数:
  • ポイントキャンペーン

ピアノ指導力アップ!こどもの演奏能力を飛躍させるレッスン・メソッド

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784401648610
  • NDC分類 763.2
  • Cコード C0073

内容説明

ワンパターンなレッスンにお悩みのピアノ講師必読!現代のこどもの傾向を踏まえた実践トレーニングで、感性・表現力豊かなピアニストを育てる!幼少期~小学生まで、発達段階・演奏レベルごとの課題を多方面から解決する指導テクニック集。

目次

1 フォームの向上を目指すために(指が寝てしまうフォームを改善しよう;指が開かないこどもへのアプローチ法;指の力の入れ具合をどう伝えるか ほか)
2 楽譜とのつきあい方とリズム感覚の育て方(こどもを譜読み嫌いにしないために;鍵盤の位置を覚えられないのはなぜ?;指づかいについての捉え方 ほか)
3 表現や音を意識できる子を育てていこう(音を考えて弾くことの大切さを伝えよう;“いい音”で演奏をするために;強弱の感覚を教えるには? ほか)

著者等紹介

笹本小野美[ササモトオノミ]
東京音楽大学附属高等学校を経て、同大学を卒業。ピアノを故三宅民規、小林由佳、淡路七穂子、声楽を水野賢司、イタリア語の舞台発音をフランチェスカ・ミッショの各氏に師事。ミラノ声楽マスターコースにて、アキッレ・ランポ史にコレペティのレッスンを受ける。大阪国際音楽コンクール二台ピアノ部門入選。スロヴァキアと広島にて、ブラチスラヴァカンマームジークシュピーラーと、東京では、ジャパンチェムバーフィルハーモニーと二台ピアノで共演。在学中より声楽との共演も多く、現在、アンサンブルを中心に演奏活動をしている。ピアノ講師としては、笹本音楽教室、楽器店にて常に約50名の生徒をレッスンしている

飯高陽子[イイダカヨウコ]
東京音楽大学声楽科卒業。ピアノを故古村義尚、宮崎和子、声楽を高橋啓三、水野賢司、加納里美、ソルフェージュを船橋洋介の各氏に師事。4歳よりピアノを始めるが、オペラの世界に魅了され声楽の道へ。在学中はその安定したピアノのテクニックに定評があり、伴奏者としても活動。CM等のレコーディングやエキストラにも多数参加、ジャンルを問わず幅広く音楽に携わる。卒業後は自身の演奏活動と同時に指導にも力を注ぎ、現在は出版・執筆まで活動の幅を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品