新教ブックス<br> 世紀末のアメリカとキリスト教

個数:

新教ブックス
世紀末のアメリカとキリスト教

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 166p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784400425007
  • NDC分類 192.53
  • Cコード C1016

内容説明

かつて白人マジョリティの拠り所としてアメリカ社会の中軸であった主流教会は、昔日の勢威を失い、世界観的な信憑性をも喪失し、多元主義的現実の前に為すすべを知らないかのようである。しかし著者は、アメリカにおけるオルタナティヴなキリスト教の兆候を様々なケースから読みとることを通して、21世紀に向かう新たな宣教論の可能性を積極的に提示する。

目次

第1部 世紀末のアメリカとキリスト教(脱「キリスト教世界」を生きる教会;差別と暴力の中で;新たな教会形成めざして;宣教論の新たな展開)
第2部 聖書と現代
第3部 中南米の視点からアメリカを見る

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うえ

5
「アメリカで牧師の資格を取るには、まず一般の大学で学ばなければならない。牧師になる人間は、一度は神学以外のある特定の専門分野を学んでおく必要があるというわけである。その後、Master of Divinity(M.Div.)を三年間修める…一年次に神学の基礎を学び、ミッドラーと呼ばれる二年次に一年間の長い教会実習に出かける。実習から帰ってきて、卒業までわずか一年足らず…神学生に求められていることは、よい説教者になることよりも、いかに有能なリタージスト(司式者)やリーダーになるこということのように思える」2017/09/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/887109
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品