いのちの泉―聖霊といのちの神学

個数:

いのちの泉―聖霊といのちの神学

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784400320418
  • NDC分類 191
  • Cコード C1016

内容説明

本書は、著者の本『いのちの御霊』(1991年)に従って、牧師たちの研修会や、多くの国ぐににおけるセミナー、大学の諸学部等、いろいろな会合で行なった講演から成っています。

目次

1 神との格闘―ヤボクにおけるヤコブの戦いの個人的瞑想
2 聖霊といのちの神学
3 生ける希望への新生
4 希望についての瞑想
5 いのちの聖化
6 カリスマ的いのちの力
7 生の新しい霊性
8 聖霊の交わりにおいて
9 そこではすべての人が満ち足りている―「原始キリスト教の共産主義」についての瞑想
10 「そしてあなたは地の面を新たにする」―創造のみ霊のエコロジーについて
11 祈る時、私たちは何をなすのか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いとう・しんご

6
一瞬、読む本が無くなったので書架から持ち出して再読。地球環境危機やジェンダー、貧困問題などに積極発言するモルトマンはやっぱり魅力的。少年兵としての戦傷から収容所時代の信仰的回心の話から始まって、聖霊についての多様な説き明かしがなされます。理性を導きとして歩む哲学の大道とは違った、キリスト教神話の桃李の小径を辿る楽しさ。キリスト者ならきっと共鳴していただけると思います。2022/08/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1979781
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品