才能を引き出すエレメントの法則―あなたの「天才」が目覚める!能力開発7つの方法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 259p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784396650445
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

エレメントとは「好きなこと」と「得意なこと」が出合う場所のこと。
自分の才能を目覚めさせる方法を紹介する自己啓発書。

「天才」たちに共通する「エレメント」7つの法則
1.能力を限定しない
2.好きになる
3.仲間がいる
4.環境から抜け出す
5.チャンスを逃がさない
6.メンターと出会う
7.年齢にとらわれない

内容説明

エレメントとは「好きなこと」と「得意なこと」が出合う場所のこと。世界的「天才たち」の共通点。

目次

1 エレメント
2 考え方を変える
3 想像力を超える
4 ゾーン
5 同族を探そう
6 障害を乗り越える
7 あなたは運がいいか?
8 メンターとの出会い
9 遅すぎることはない
10 情熱か生活のための仕事か
11 成績と点数

著者等紹介

ロビンソン,ケン[ロビンソン,ケン][Robinson,Ken]
1950年リバプール生まれ。教育における演劇学の研究により1981年にロンドン大学で博士号取得。創造性および能力開発の世界的指導者で、ヨーロッパやアジア各国の政府、国際機関、大企業、アメリカ各州の教育機関、さらに世界各国の非営利団体や文化組織で活躍。2003年にナイトの称号を授与される。妻テリーと息子、娘とともにロサンゼルス在住

アロニカ,ルー[アロニカ,ルー][Aronica,Lou]
1958年生まれ。長年編集者として活躍、後に作家となる。小説家、ノンフィクション作品の共著者として著書多数

金森重樹[カナモリシゲキ]
1970年生まれ。東京大学法学部卒。ビジネスプロデューサー。不動産会社、ホテルチェーン、行政書士事務所などを経営。株式会社金森実業代表。年収240万円のフリーター(25歳)のときに1億2700万円、年利24%の借金を負う。自己破産もできない状況から、マーケティング技術を極め、10年かかって借金の返済に至る。借金に苦しむ人の救済運動も行なう。マーケティング業界でも有名

秋岡史[アキオカフミ]
熊本市生まれ。明治大学法学部卒業。法律事務所勤務、米国留学等を経て翻訳家・ライターに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Anonymous

1
エレメントの発見には、自分にふさわしい同族の集団を見つけることが重要。集団の中で居心地の悪さを感じるときはほかの集団を探せという合図である。 身近な人 両親や兄弟姉妹、パートナーや子ども 彼らが正しいときもある。間違っていることもある。 多くの人がエレメントを発見できないのは、既存の人間関係のサークルから抜け出せないからで、そのための励ましや自信がないから。 好きだからやっているがその技術はプロ並み。余暇レベルを超えている。熱中による回復効果を発見し、興味の持てない本業とのバランスを取っている。2018/07/10

明るい♂

1
エレメント…自分のやりたい事と、得意な事が合致する場所。1.能力を限定しない。才能は様々な形で現れる。2.好きになる。「我を忘れる瞬間」を経験する。3.仲間がいる。自分と同族の集団を探す。4.環境から抜け出す。才能を邪魔する「制約の輪」からの脱出。5.チャンスを逃さない。幸運を呼びこむ考え方と態度とは?6.メンターと出会う。人とのつながりを大切にする。7.年齢にとらわれない。遅すぎる事はない。2011/02/17

pragma

1
 「エレメント」という自分が熱中できることを見つけた 成功者の話ばかりでつまらなかった。 しかし、もっと大きな視野を持って、 色々なことに挑戦してみたいと思いました。 一度きりの人生楽しみたいです。 2011/02/03

ossa

1
現存の教育というものが間違った方向に進みかねない、と思った。知能指数なるものも、元をただせば、人々をふるいにかけるためのものではなかった。どんな人にも情熱を傾けられるものがあるということを知った。それに出会えるか出会えないか、見つけられるか否かなのだ。自分を型に嵌めていくのではなく、自分が何を欲しているのか寄り添って考えてみる。周りの幼いものに対しても、そういう姿勢で臨みたいと思った。2009/09/18

うさぎ

0
うーん、で?って思ってしまった。2015/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/220211
  • ご注意事項

最近チェックした商品