祥伝社文庫<br> 喪われた道 (新装版)

個数:

祥伝社文庫
喪われた道 (新装版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月04日 16時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 408p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396343576
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

東京青梅で発見された会社役員の他殺体は、奇妙なことに虚無僧姿だった。事件に遭遇した浅見光彦は、尺八名人の被害者が名曲「滝落之曲」だけは一度も吹かなかったことに疑問を抱く。かつて暮らしていた修善寺由縁の曲をなぜ?現地へ向かった浅見は、事件当日修善寺でも虚無僧が目撃されていたことを知る。青梅の殺人との関連は?やがて被害者の残した謎の言葉が浮上する!

著者等紹介

内田康夫[ウチダヤスオ]
東京生まれ。1980年『死者の木霊』でデビュー。歴史・文化・社会問題等を織り込んだ叙情豊かなミステリーで人気を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クルミ

10
浅見光彦シリーズ。東京青梅で発見された他殺体は虚無僧姿だった。たまたま通りかかった浅見光彦は事件に関わる事になる。戦後の日本。金山にまつわる出来事。埋蔵金っていつの時代になっても気になる話です。2025/04/27

まり

6
図書館本。安定の面白さ。虚無僧って言われると時代劇を思い浮かべるけど…実際に歩いてはったらビックリすると思うし、それはすごく印象に残ると思う。そこから事件は始まり尺八や金山やら結構、楽しかった。最後は本人の意思にお任せだけど…やっぱり罪はちゃんと償ってほしいと思ってしまう。2023/07/20

mim

3
う〜ん、時代を感じる。2017/11/23

teitowoaruku

2
面白かった。しかしラストは、もう少しはっきりした形をとった方が良かったように思う。2022/01/08

ruu

1
浅見光彦シリーズ第50弾。タイトルに殺人事件がつかない二作目、文芸ミステリーと言われるようになった頃の作品だ。舞台は青梅と土肥、金山にまつわるエピソード。ヒロインは被害者の娘、20歳の羽田記子。戦後から50年ほどしか経ってない時代のストーリー。虚無僧がキーワードが進むわけだが、光彦が虚無僧で想像を掻き立てるたびに、ゾワっとさせられた。内田先生の作戦通りだ。2018/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12366971
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品