祥伝社文庫<br> 三十石船―取次屋栄三〈15〉

個数:

祥伝社文庫
三十石船―取次屋栄三〈15〉

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年08月29日 06時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 303p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396341503
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

秋月栄三郎は又平を伴い東海道を大坂に向かっていた。幼少時に通った剣術道場の師・山崎島之助の具合がよくないという文が、父・正兵衛からとどいたのである。彼の剣の原点は山崎道場にあった―野鍛冶の家に生まれ武士に憧れた少年が、いかにして気楽流剣客として“手習い道場”を構えるに至ったか。取次屋を育んだ人々の大活躍に笑いと涙の花が咲く浪花人情譚。

著者等紹介

岡本さとる[オカモトサトル]
1961年、大阪市生まれ。立命館大学卒業後、松竹入社。松竹株式会社九〇周年記念新作歌舞伎脚本懸賞に『浪華騒擾記』が入選。以後、演劇制作や舞台作品の脚本を執筆、『水戸黄門』などのテレビの人気シリーズも数多く手掛けた。2010年、『取次屋栄三』(祥伝社文庫)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とし

107
取次屋栄三「三十石船」15巻。浪速野鍛冶の実家に戻る道中旅と、栄三郎さんの剣客となった過去が浪速人情話よかったですよ。2015/09/18

やま

89
取次屋栄三15作目 2015.09発行。字の大きさは…小。東海道 情けの掛川、お礼参り、三十石船、親の欲目の4話。気楽流の印可を受けた剣客秋月栄三郎は、剣術道場の師・山崎島之助の病状を父からの便りで知り、急ぎ大阪へ向かいます。その道中での物語です。剣術の恩師山崎島之助は、元気なのですが、幼い頃に大変世話になった鈴木風来軒が亡くなっていました。風来軒は、栄三郎へ「楽しみを見つける極意」をしたためて有りました。🌿世の中の あほ見て笑え🌿あほ見て笑うほどの楽しみはなし🌿ならば まず己があほになるべし🌿→2021/01/12

真理そら

49
栄三が大阪住吉の実家に帰る道中記と実家での取次。実家が住吉鳥居前なのでその界隈の話なのだが地元に住んでいる立場には馴染があるものの大阪でもマイナーな地名が登場するので驚いた。作者は大阪市出身だったのですね。栄三がなぜあんなキャラなのかが分かるような家族やご近所さんだった。2021/01/28

29
さくさくと♪既刊読んじゃいました(>_<)しばらく栄三さんに逢えないなんて…。今作は、新たにお侍さんとの繋がりが、これからの絡みが楽しみです。2016/03/31

ドナルド@灯れ松明の火

18
今作は、栄三郎と又平の大阪までの旅の話。ほんとに岡本さんのプロットのうまさには感心する。旅で知り合った道中方手嶋と知り合い、掛川でやくざどもをやっつける。また一人強力な人材との輪が広がり最早無敵?大阪で元気にしている父親の息子自慢に辟易としながらも楽しい生活を過ごすのが息抜きとなる。 お薦め2020/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9838155
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品