内容説明
自己嫌悪、孤独、不安、失恋―。「自分が嫌い」と思ったら、「さっきまでの自分が嫌い」と言い換える。カリスマセラピストが語りかける「ダメな自分」の乗り越え方。
目次
心の荷物を下ろそう、半分だけ下ろそう
一秒前の自分を超えていこう
人といても孤独なとき
逃げ方を学ぼう
誹謗中傷に負けないために
何をやってもダメな自分に
感情の起伏が激しい自分をどうしよう?
ちょうどいい「空気」の読み方
みんなと比べてダメな自分に落ち込んでしまうとき
失恋の痛みはまだ消えないけれど
「私には夢がない」と思っているキミへ
憎しみでボロボロになったとき
著者等紹介
石井裕之[イシイヒロユキ]
セラピスト。パーソナルモチベーター。催眠療法やカウンセリングの施療経験をベースにした独自のセミナーを指導。人間関係、ビジネス、恋愛、教育など、あらゆるコミュニケーションに活かすことができ、誰にでも簡単に実践できる潜在意識のノウハウを一般に公開してきた。著書は、ベストセラーとなった『「心のブレーキ」の外し方』(フォレスト出版)をはじめ30冊以上。1963年、東京都生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。