祥伝社黄金文庫<br> 食べものだけで余命3カ月のガンに勝った―末期がんから生還した、わたしのオーガニック薬膳ライフ

個数:
  • ポイントキャンペーン

祥伝社黄金文庫
食べものだけで余命3カ月のガンに勝った―末期がんから生還した、わたしのオーガニック薬膳ライフ

  • 〓遠 智子【著】
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 祥伝社(2017/09発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月26日 14時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396317171
  • NDC分類 494.5
  • Cコード C0195

内容説明

食の都・パリで食べたトマトが私を蘇らせた。生命力が湧き出る、食材とレシピを紹介。

目次

第1章 末期ガンから生還できた、奇跡のトマト(28歳で原発卵巣ガン末期、余命半年の宣告をされた私;抗ガン剤と放射線治療を受けるが、再発を繰り返した3年間 ほか)
第2章 食べるもので病気は癒える(スキルス性胃ガンを克服した薬膳レシピ;手術の後遺症も葉酸とハチミツで改善 ほか)
第3章 甘いもの、お酒も工夫しだいで百薬の長(ハチミツ+いちごの酵素水は強力。肉をつければ脂肪も大丈夫;15分でできるキウイのフルーツ酵素。生活習慣病を予防できる ほか)
第4章 心も体も再生する薬膳ライフ講座(薬膳が教えてくれる、体にやさしい睡眠のとり方;お風呂で体をほぐし、すーつと深い眠りに入りましょう ほか)
第5章 つらい症状には、この食材を食べましょう(国民病・花粉症を軽くする薬膳の方法;豆類はミネラルを効率よく吸収し、血流を良くする ほか)

著者等紹介

〓遠智子[タカトウトモコ]
オーガニック薬膳料理研究家。鎌倉rethree&co料理教室主宰。1968年生まれ。北海道育ち。28歳のときに末期の卵巣ガンにより、余命半年の宣告を受ける。抗ガン剤と放射線治療で再発を繰り返しながら3年を過ごすが、肺に転移。余命3カ月を宣告され、治療を放棄する。残りの人生は好きなことをしようと、車椅子で渡仏。パリで食の勉強を始める。帰国後、薬膳漢方を学ぶため、約1年間、中国に渡る。現在、東洋と西洋の食と素材の知識を活かしながら、「身近な素材で、食べて元気になる、自分で自分治し!」をテーマに積極的に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

James Hayashi

29
28歳で末期ガン(ステージ4)を宣告されたが克服された著者。タイトルからは医師からガンの宣告を受け如何に食事だけで克服したかと取れるが、あとがきにあるようにガンと21年間共存している日々の心がけや食事を書かれたもの。同じような状況に陥り、トマトを喰ってガンを治せる人はごく僅かであろう。まあ参考にはなった。2019/07/01

Naaaami

1
暴飲暴食から毎週胃腸炎を繰り返す日々からちゃんと健康について考えないと、と思っていたこともあって手にとった本。健康な時は食について真剣に考えないから、こうやって病を経験して食の大切さに向き合って回復していく姿ってすごいし、単純にかっこいいなと思いました。「シグナルに気がつき、元に戻す方法を知っている」って生きていく中ですごく大切なことだと思うし、そうできるように今からでもひとつひとつ勉強してみようかな。2018/08/10

Sushunra100619

0
ガンからどう回復されたのかが気になって読み始めたが、ガンについては、十分な説明がなく、本当にガンから生還されたのか分からなかった。レシピを交えた、身体に良いであろう食材や薬膳の説明は、参考になる。2024/01/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12280303
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品