内容説明
「刑法」とは、犯罪と刑罰との関係を規定した法をいう。ここにいう犯罪、刑罰、法の三つの要素をさらに詳しく見ていくことで、刑法の意義、機能や役割を知ることができる。東北学院大学での講義をもとにした、初心者向きテキストの決定版。
目次
第1章 刑法
第2章 犯罪の成立要件
第3章 犯罪の主体・客体
第4章 主観的違法要素と故意・過失
第5章 違法性
第6章 責任
第7章 未遂・不能犯
第8章 正犯と共犯
第9章 罪数
第10章 刑罰
「刑法」とは、犯罪と刑罰との関係を規定した法をいう。ここにいう犯罪、刑罰、法の三つの要素をさらに詳しく見ていくことで、刑法の意義、機能や役割を知ることができる。東北学院大学での講義をもとにした、初心者向きテキストの決定版。
第1章 刑法
第2章 犯罪の成立要件
第3章 犯罪の主体・客体
第4章 主観的違法要素と故意・過失
第5章 違法性
第6章 責任
第7章 未遂・不能犯
第8章 正犯と共犯
第9章 罪数
第10章 刑罰