• ポイントキャンペーン

祥伝社黄金文庫
ブラック・スワンの経済学!―予測不可能な時代を読みとく

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 179p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396315467
  • NDC分類 332.107
  • Cコード C0133

内容説明

予測できない、今までの常識では通用しない現象、それがブラック・スワン。止まることを知らないデフレ、破たん寸前の財政赤字、日本企業の落日、先行き不透明な世界経済…難しい経済問題を60分でわかるようにコンパクトに解説。

目次

ブラック・スワンの日本経済
日本を蝕むデフレ
デフレ対日銀
いつ破裂?財政赤字
少子高齢化の恐怖
日本企業の没落
不透明感強まる世界経済
経済学に何ができるか―日本再生の処方箋

著者等紹介

西川靖志[ニシカワヤスシ]
東京都出身。早稲田大学政経学部卒業後、1981年、日本経済新聞社入社。編集局産業部記者、ロンドン特派員、経済部記者、ミラノ支局長などを経て、2009年から日経CNBC経済解説委員長。日経新聞ポッドキャストの「日経1年生」シリーズの委員長として人気を博す。現在、日経CNBC「NEWS ZONE」などにレギュラー出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チェ・ブンブン

17
これを論文としたらおそらく、BかCだろう。何たって、現象を語っているだけで肝心な解決策が明確に提示されていない。曖昧な語句、「わかるでしょう?」と言わんばかりの言葉が多すぎだ。しかし、経済学初心者の私には日本の末期をガンガン軽い言葉で伝えて来るのでラノベ感覚で楽しめた。いや、楽しんでる場合じゃない。グリーンハウスで呑気にしてた間に、貯金してたらマイナスの利子でもって資産が削られたり、日本が借金返せなくなり死んだりと大惨事にあうぞ!国外脱出?んー未来はまだイバラ道のようだ2013/11/09

せんか

2
分かりやすく解説してくれて、経済とかサッパリのわたしでも理解できました。初心者向けかな!2012/01/18

より

1
★★☆2018/04/21

KOBAYASHI

1
△。常識を覆した黒い白鳥の発見。経済も常識が通じない時代に(デフレ、財政破綻、少子高齢化)。ちょっと古かった。2014/10/05

たかお

0
ブラックスワンとは経済額用語で今までの考え方では予想できない事象のこと。本書では日本経済を泳いでいる(と思われる)ブラックスワンについて説明している。経済学はあたればラッキー位の学問だと思っているんだけど結末に書いてある日本経済への処方箋を見るとそれっぽく感じるのは自分が未熟だからだろう。まず人間は非合理的だけど市場は合理的とかいう考え方がイマイチ納得できない。といいつつもまだまだ知らないことだらけだと思うので色々な考え方を学んだ上で意見を持てるようにしないと。2012/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3810486
  • ご注意事項

最近チェックした商品