目次
1章 不静定次数を求める
2章 同一変位を利用して解く
3章 応力法で解く
4章 たわみ角法で解く
5章 固定モーメント法で解く
付録 仮想仕事の原理
著者等紹介
岡田章[オカダアキラ]
1954年徳島県生まれ/1977年日本大学理工学部建築学科卒業/1982年日本大学大学院理工学研究科博士後期課程単位取得退学/竹中工務店・技術研究所勤務を経て、1990年から日本大学理工学部/現在、建築学科教授/博士(工学)、一級建築士、日本工学会フェロー。Tsuboi Awards(国際シェル空間構造学会)、JSCA賞(日本建築構造技術者協会)、日本建築学会教育賞(教育貢献)など
宮里直也[ミヤサトナオヤ]
1975年宮崎県生まれ/1998年日本大学理工学部建築学科卒業/2003年日本大学大学院理工学研究科博士後期課程修了/日本大学副手、構造計画プラス・ワン勤務を経て、2008年から日本大学理工学部/現在、建築学科准教授/博士(工学)、一級建築士、構造設計一級建築士。ALUPROGETTO AWARD(アルミニウム構造物国際賞)、日本建築学会教育賞(教育貢献)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。