谷内田章夫/集合住宅を立体化ユニットでつくる

個数:

谷内田章夫/集合住宅を立体化ユニットでつくる

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 116p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784395111220
  • NDC分類 527.8
  • Cコード C3052

出版社内容情報

シンプルな居住ユニットの組合せとそのディテールによって,多様な空間を生み出す手法を、多数の図面,写真と文章で解説する。

目次

立体化する居住ユニット
上高田の集合住宅SQUARES(1995)
海岸の集合住宅ALTO B(1997)
駿河台の集合住宅ilusa(2002)
碑文谷の集合住宅WELL SQUARE HIMONYA(2003)
鵠沼海岸の集合住宅GRAND SOLEIL(2005)
早稲田鶴巻町の集合住宅CLAVIER(2006)
芦花公園の集合住宅ROKA TERRAZZA(2006)
新丸子の集合住宅IPSE SHINMARUKO(2006)
落合の集合住宅FLAMP(2007)
練馬の集合住宅PSM(2007)

著者等紹介

谷内田章夫[ヤチダアキオ]
建築家。1951新潟県新潟市生まれ。3歳より18歳まで小金井市、世田谷区の集合住宅に住む。1975横浜国立大学工学部建築学科卒業。1975‐78東京大学大学院池辺陽研究室修士課程修了。1978ワークショップ設立(共同)。1995谷内田章夫/ワークショップ設立。1997‐2003東京理科大学理工学部非常勤講師。2002‐日本女子大学家政学部非常勤講師。日本大学生産工学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品